ダイエット ホタテとキノコの炊き込みご飯

栄養士×痩せるレシピ
栄養士×痩せるレシピ @cook_40321172

ホタテ100gで約14gのタンパク質が摂取できます◎ビタミンB1は糖が代謝されエネルギーになるのを助ける働きがあります♬
このレシピの生い立ち
サンラータンで使ったキノコの余りを使い、タンパク質摂取できるようホタテを使用し炊き込みご飯を考えました☆
沢山炊いておき冷凍しておくと便利です♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. ホタテ(刺身用) 約100g
  3. 椎茸 2個
  4. えのき 50g
  5. まいたけ 50g
  6. 〈調味料〉
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4
  8. ほんだしのもと 小さじ1
  9. 〈トッピング用〉
  10. 万能ネギ 少々

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、食べやすい大きさに切ったホタテとキノコと調味料とともに炊き込む。

  2. 2

    お皿に盛り付けて、ネギをトッピングして完成。

コツ・ポイント

ホタテに含まれるタウリンは、肝臓などの働きを高めることが期待でき、コレステロールを減らす効果もあります!

炊き込みご飯だけだと、タンパク質が補いきれないので、主菜や副菜でもタンパク質を摂取することがオススメです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

栄養士×痩せるレシピ
に公開
管理栄養士・美痩せコンサルタント*健康的にリバウンドをせずに痩せていく身体作りのアドバイスを得意としています。栄養士の観点から身体に必要な栄養素が摂れ、簡単、お手軽に作れるレシピをご紹介させていただきます。カロリーOFF/糖質カット/脂質カット/タンパク質摂取/食物繊維摂取/ビタミン摂取/ミネラル摂取/減塩等。美味しく食べて綺麗に痩せましょう☆
もっと読む

似たレシピ