ウインナーと春キャベツのポトフ

秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754

当院の朝食メニューのポトフです。
今が旬の春キャベツを使い、シンプルですが優しい味に仕上がりました☆
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん入った朝食メニューをと思い、作りました。
季節の野菜で色々とアレンジしてみて下さいね。

ウインナーと春キャベツのポトフ

当院の朝食メニューのポトフです。
今が旬の春キャベツを使い、シンプルですが優しい味に仕上がりました☆
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん入った朝食メニューをと思い、作りました。
季節の野菜で色々とアレンジしてみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ウインナー 3~4本
  2. キャベツ(ざく切り) 1/4玉
  3. 玉ねぎ(くし切り) 中1個
  4. じゃが芋 大1個
  5. 人参(乱切り) 1/2本
  6. 適量
  7. 小1/4
  8. コンソメキューブ 1個
  9. ローリエ(あれば) 1枚
  10. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーは斜め半分、じゃがいもは8等分、その他の野菜もそれぞれカットします。

  2. 2

    鍋に油を熱し、じゃが芋・人参・玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    全体的に油が回ったらキャベツと塩を加えてざっと混ぜ、少し水を加え(分量外)蓋をして弱火で5分くらい蒸します。

  4. 4

    次に野菜が浸るくらいの水を加え、コンソメ・ローリエ(あれば)・ウインナーを入れて、弱火でコトコト煮ていきます。

  5. 5

    15分ほど煮て、野菜に竹串がスーっと入れば火を止めて、最後に胡椒をふって完成です。

コツ・ポイント

野菜を炒めてから蒸して、香りとうま味を引き出しました。
今回は白胡椒ですが、上から黒胡椒をふっても味のアクセントになるのでぜひお試しください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
秦野病院栄養課
秦野病院栄養課 @cook_40334754
に公開
神奈川県秦野市で半世紀以上精神科医療を提供してきた「医療法人社団秦和会 秦野病院」で提供している病院食のレシピを公開しております。管理栄養士の考案したレシピに加えて、柔菜食、ソフト食のレシピも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。秦野病院ホームページはこちら↓https://www.hatanohp.or.jp/
もっと読む

似たレシピ