シャトルシェフでお赤飯

Kyoko_pooh @cook_40267496
シャトルシェフで思い立ったらお赤飯
このレシピの生い立ち
義母の米寿に久しぶりに炊きました。
シャトルシェフのレシピ本に載っていますが、もち米を炊く時は全量小豆の茹で汁の方が良かったので備忘録として。
シャトルシェフでお赤飯
シャトルシェフで思い立ったらお赤飯
このレシピの生い立ち
義母の米寿に久しぶりに炊きました。
シャトルシェフのレシピ本に載っていますが、もち米を炊く時は全量小豆の茹で汁の方が良かったので備忘録として。
作り方
- 1
小豆をザルの中で流水洗いし、シャトルシェフのうち鍋に入れ、ひたひたの水を注ぎ、沸騰したら3分茹でてこぼす(アクを抜く)
- 2
内鍋に小豆を戻し、水4カップ入れて沸騰させ、蓋をして弱火で8分煮る
- 3
火を止めてシャトルシェフ の外鍋に内鍋を入れて30分置く
- 4
内鍋を取り出し、小豆と茹で汁とを分ける
- 5
もち米を洗って、4の茹で汁を2カップ加えて30分吸水させる。30分経ったらザルにあげて水気を切る
- 6
内鍋に水気を切ったもち米、4の小豆、茹で汁1カップ+1/2
カップ分加えて中火にかける。沸騰したら弱火で5分加熱する - 7
火を止めて内鍋を外鍋に入れて15分置く。15分経ったら、蓋を開けて全体をザックリ混ぜて出来上がり〜♪
- 8
あたたかいまま保存したい場合はまた外鍋に戻す。熱を取ってパック詰めなどする場合はそのまま。
- 9
外鍋に戻す場合は多少調理が進む場合もあり、小豆が割れやすいので注意が必要。
気温の高いシーズンは傷みに注意してください。 - 10
ごま塩を振りかけて召し上がれ
コツ・ポイント
もち米と小豆の買い置きがあればすぐに作れます。
作り始めから1時間ちょっとで出来、買うよりも断然美味しいのでぜひオススメです!
小豆は割れやすいのでお祝い事の時には腹が割れないよう調理時間に注意が必要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21450586