鶏胸肉とピーマン中華炒め★お弁当

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

小さなキッチンでも、作業しやすい工夫をしています♪
短時間で出来るので、胸肉はプリプリジューシー♡調味料を合わせるだけ★
このレシピの生い立ち
帰宅したら、すぐに失敗なく出来るメニューにしました。

合わせ調味料さえ用意すれば、家にある食材を組み合わせてつくれます。

簡単で美味しいです。

体に良いメニューなので、バテ気味の方、ぜひ、お試しください♡

鶏胸肉とピーマン中華炒め★お弁当

小さなキッチンでも、作業しやすい工夫をしています♪
短時間で出来るので、胸肉はプリプリジューシー♡調味料を合わせるだけ★
このレシピの生い立ち
帰宅したら、すぐに失敗なく出来るメニューにしました。

合わせ調味料さえ用意すれば、家にある食材を組み合わせてつくれます。

簡単で美味しいです。

体に良いメニューなので、バテ気味の方、ぜひ、お試しください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚(360g)
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. ピーマン 4個
  4. しめじ 1/2パック
  5. ※オイスターソース※酒※みりん 各大さじ1
  6. きび砂糖 小さじ2
  7. 鶏ガラスープ※すりおろしニンニク 各小さじ1/2
  8. 米油 大さじ1
  9. ラー油 3滴
  10. 黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを洗ってからカット

    赤ピーマンがあったので、混ぜました。

  2. 2

    ピーマンの種もワタも食べられますので、捨てないで入れちゃいます。

  3. 3

    しめじの石づきをとる

  4. 4

    ※を合わせておく!

  5. 5

    解凍した鶏胸肉を使いました。細切りします。
    半解凍の方が切りやすいです。

  6. 6

    フライパンに鶏胸肉と片栗粉を入れる
    まだ火はつけない
    グルグルして、鶏胸肉に片栗粉をまぶす。

  7. 7

    米油をフライパンに入れる

    火をつける
    ある程度、火が通ったら、皿に取り出しておく

  8. 8

    フライパンに米油が足りないなら、足してください

    ピーマンを炒める

  9. 9

    しめじを加える

  10. 10

    鶏胸肉を戻す

  11. 11

    ※をかけて、混ぜたら、ラー油、黒胡椒をかけて、出来上がり

  12. 12

    ひとくちコンロで時短に出来ます。

  13. 13

    中華炒めでランキング入りしました!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ピーマンは余っていた赤ピーマンも入れちゃいましたが、緑だけでも構いません。

ピーマンには、種やワタがついていますが、とても栄養たっぷりです。捨てないで、そのまま加えても大丈夫♪エコだし、美肌効果もあり、何より美味しいですよ~★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ