★本格バーニャカウダ★

そら(⌒◇⌒) @cook_40098900
冷やしたフレッシュな野菜を熱々のソースに絡めて食べる
カラフルな野菜で食卓を彩り 五感で味わえるお洒落な一品
このレシピの生い立ち
簡単で見た目も豪勢に見えるから おもてなしに作ってみたのがきっかけ。
★本格バーニャカウダ★
冷やしたフレッシュな野菜を熱々のソースに絡めて食べる
カラフルな野菜で食卓を彩り 五感で味わえるお洒落な一品
このレシピの生い立ち
簡単で見た目も豪勢に見えるから おもてなしに作ってみたのがきっかけ。
作り方
- 1
にんにくの皮をむき小鍋に入れ、ひたひたになる位の牛乳を入れ弱火でやわらかくなるまで煮る
- 2
にんにくが柔らかくなったら牛乳だけ捨てる
- 3
アンチョビ、パルメザンチーズ、白ワイン、オリーブオイルを入れグツグツと火を通す
- 4
味見をして塩で調整、濃すぎたら牛乳を少し入れ 弱火で馴染ませる
そして冷めるまで待つ - 5
ブレンダーで撹拌し ややなめらかになったら生クリームを入れ再び撹拌してできあがり。
- 6
冷やしておいた好きな野菜を並べる
コツ・ポイント
材料は好みで増減してください。白ワインやパルメザンはなくてもおいしいけど 入れると深みがまします。最後は塩で微調整。
似たレシピ
-
-
-
-
-
家庭で手作り☆本格バーニャカウダソース 家庭で手作り☆本格バーニャカウダソース
基本の『バーニャカウダソース』の作り方になります。このソースに野菜を浸して食べると、いろんな野菜を存分に味わえますよ~♪ mot’z☆Lab -
ココオイルで♪温でも冷でもバーニャカウダ ココオイルで♪温でも冷でもバーニャカウダ
牛乳湯でこぼしなし!生クリームは使いません!熱々をつけて食べても、冷やしてペーストにして野菜に乗せても♪ ぽてまる太郎 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21452002