簡単☆釜玉バターうどん

川島旅館
川島旅館 @cook_40310733

うどんを茹でたら、あとは和えるだけ。忙しい日にぴったりな、おいしいうどんのレシピです!
このレシピの生い立ち
時短で作れる上、うどんつゆがなくても作れるうどんにしたくて。

簡単☆釜玉バターうどん

うどんを茹でたら、あとは和えるだけ。忙しい日にぴったりな、おいしいうどんのレシピです!
このレシピの生い立ち
時短で作れる上、うどんつゆがなくても作れるうどんにしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. とよとみフレーバーバター 鮭ぶしバター 10g
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. めん 小さじ1
  5. 温泉卵 1個
  6. 小ネギ お好みの量

作り方

  1. 1

    材料です。醤油とめんみは事前に合わせておきます。

  2. 2

    うどんは種類によって茹で時間が異なります。袋に記載されている時間で茹でてください。

  3. 3

    茹で上がったら、水気を切ってどんぶりに移します。

  4. 4

    そこにバターと醤油、めんみを加えて和えます。うどんが茹で上がった熱で、バターが溶け味が馴染みます。

  5. 5

    温玉とネギをお好みで添えたら、完成です!

  6. 6

    今回は鮭ぶしバターで作りましたが、利尻昆布バターや味噌バターでもおいしくできますよ◎

コツ・ポイント

うどんは冷水でしめてしまうと、バターが溶け残り、完成の味がぼやけてしまいます。茹で汁を切ったら、すぐ和えるようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川島旅館
川島旅館 @cook_40310733
に公開
北海道豊富温泉の川島旅館です。アトピーなどの療養でいらっしゃる方が多いので、添加物を使わない、手づくりの料理を心がけてご提供しています。私たちは温泉旅館ですが、地元北海道とよとみ牛乳を活かしたバターを手づくりしています。クックパッドでは、厨房でつくっているメニューではなく、自社のフレーバーバターを活かしたメニューを女性スタッフでワイワイ考えご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ