簡単☆釜玉バターうどん

川島旅館 @cook_40310733
うどんを茹でたら、あとは和えるだけ。忙しい日にぴったりな、おいしいうどんのレシピです!
このレシピの生い立ち
時短で作れる上、うどんつゆがなくても作れるうどんにしたくて。
簡単☆釜玉バターうどん
うどんを茹でたら、あとは和えるだけ。忙しい日にぴったりな、おいしいうどんのレシピです!
このレシピの生い立ち
時短で作れる上、うどんつゆがなくても作れるうどんにしたくて。
作り方
- 1
材料です。醤油とめんみは事前に合わせておきます。
- 2
うどんは種類によって茹で時間が異なります。袋に記載されている時間で茹でてください。
- 3
茹で上がったら、水気を切ってどんぶりに移します。
- 4
そこにバターと醤油、めんみを加えて和えます。うどんが茹で上がった熱で、バターが溶け味が馴染みます。
- 5
温玉とネギをお好みで添えたら、完成です!
- 6
今回は鮭ぶしバターで作りましたが、利尻昆布バターや味噌バターでもおいしくできますよ◎
コツ・ポイント
うどんは冷水でしめてしまうと、バターが溶け残り、完成の味がぼやけてしまいます。茹で汁を切ったら、すぐ和えるようにしてください。
似たレシピ
-
我が家の釜玉うどん♡明太子バター味 我が家の釜玉うどん♡明太子バター味
うどんを茹でて混ぜるだけの簡単レシピです♪明太子とバターのコクが釜玉うどんにぴったりで、とっても美味しいです♡ トトのママちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21453255