激濃厚!グルテンフリー生チョコケーキ♡

ゆ〜みーる
ゆ〜みーる @cook_40275072

材料5つ!混ぜて焼くだけ!簡単なのにこの美味しさ!バレンタインにもホワイトデーにもぴったりです♡

このレシピの生い立ち
簡単に濃厚なチョコケーキを作りたいけど面倒くさいのは嫌だ!と思い、よく混ぜるだけで作れるケーキを作りました♪家族や友達に大好評のケーキです♡バレンタインにもぴったり♡

激濃厚!グルテンフリー生チョコケーキ♡

材料5つ!混ぜて焼くだけ!簡単なのにこの美味しさ!バレンタインにもホワイトデーにもぴったりです♡

このレシピの生い立ち
簡単に濃厚なチョコケーキを作りたいけど面倒くさいのは嫌だ!と思い、よく混ぜるだけで作れるケーキを作りました♪家族や友達に大好評のケーキです♡バレンタインにもぴったり♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1個分
  1. 全卵 2個
  2. バター(マーガリンでも) 70g
  3. 生クリーム(70ccと30ccで分けて使う) 100cc
  4. チョコレート 200g
  5. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    卵・バターは冷蔵庫から出して常温に戻しておく

  2. 2

    チョコとバター、生クリーム70ccを耐熱ボウルに入れ、レンジで溶けるまで温め(温めすぎ注意)、泡立て器でよく混ぜる

  3. 3

    ②に砂糖、残りの30ccの生クリームを入れてよく混ぜる

  4. 4

    解きほぐした卵を③に4〜5回に分けて少しずつ入れ、その都度よく混ぜる

  5. 5

    型に入れて、180℃に予熱したオーブンで15分焼く

  6. 6

    オーブンから出し、粗熱をとったら冷凍庫で半日程度休ませる

  7. 7

    食べるときはそのままor常温に戻して温めたナイフで切ると中身がとろっと溶けていい感じになります

  8. 8

    焼き上がりはプルンプルンで、これ大丈夫?!と思いますが、冷やしたらしっかり固まってくれます。

  9. 9

    ナイフを温めるときは火で炙るか熱湯につけて水気を拭きとってください

  10. 10

    ②の工程で熱しすぎると卵を入れたときに卵に火が入ってしまうので、熱しすぎた!という人は少し冷めるまで待ってください。

コツ・ポイント

とにかく1回1回しっかり混ぜること!
特に溶き卵を入れたあとは分離しやすいので少量入れたらよく混ぜる!
口当たりの滑らかさを追求したい人は溶き卵をザルで漉してから入れてみてください(●´ω`●)
ビターチョコがおすすめです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ〜みーる
ゆ〜みーる @cook_40275072
に公開
24歳。やんちゃな3歳Boy0歳Girlのオカンやってます。 時短レシピおつまみレシピ漁りまくってます。 甘いもの作るの大好き♡
もっと読む

似たレシピ