豚かたまり肉のニンニクみそしょうゆ漬け

Moimoiママ
Moimoiママ @cook_40306630

安く手に入ったら煮豚かコレ!
レンチンしたらあとは漬けるだけで絶品おかずに♡
このレシピの生い立ち
書籍『つくりおきおかずで 朝つめるだけ!弁当 BEST!』(著/小田真規子)のレシピをアレンジ。フェルトペーパーを使用しないでより簡単に、美味しくてすぐ食べ切ってしまうので作りやすい分量をメモしたくて。

豚かたまり肉のニンニクみそしょうゆ漬け

安く手に入ったら煮豚かコレ!
レンチンしたらあとは漬けるだけで絶品おかずに♡
このレシピの生い立ち
書籍『つくりおきおかずで 朝つめるだけ!弁当 BEST!』(著/小田真規子)のレシピをアレンジ。フェルトペーパーを使用しないでより簡単に、美味しくてすぐ食べ切ってしまうので作りやすい分量をメモしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. 豚肩ロースかたまり 700g
  2. ◎塩 小さじ1
  3. 大さじ1
  4. ●ニンニクチューブ 4cm
  5. ●みそ(仙台味噌を使用) 大さじ2と1/2
  6. ●しょうゆ 小さじ2
  7. ●砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    トレーに乗せたまま、豚かたまり肉はフォークで全体を刺し、肉の繊維を壊す(厚みや筋があるところは念入りに)。

  2. 2

    耐熱皿に移して◎を1分ほどよくもみこみ、ふんわりラップをして室温に30分置く。

  3. 3

    電子レンジ600Wで6分加熱。

  4. 4

    上下を返しラップをして、さらに8分加熱する。

  5. 5

    ラップを外し、皿にたまった肉汁を捨てる。新しいラップをふんわりかけ直して30分ほど置いて粗熱をとる。

  6. 6

    ラップを外し、合わせた●(ニンニク、みそ、しょうゆ、砂糖)をまんべんなく塗る。

  7. 7

    ラップで包んでジップロック(なければ密閉できる保存容器)に入れる。完全に冷めたら冷蔵庫に入れ、1日以上置く。

  8. 8

    我が家ではいつも3日は置いて味をなじませてからいただきます♡

  9. 9

    ※切ってみて、もし中心部まで火が通っていないようなら、食べる前に30秒ほどチンしてください。

コツ・ポイント

豚かたまり肉を買うときは、肉の厚さが均一なものを選ぶと熱が等しく入ります。
子どもには、周りについた味噌ダレをキッチンペーパーで拭きとってからあげてます。子どもも大好き♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Moimoiママ
Moimoiママ @cook_40306630
に公開
皆さまのレシピ参考にさせていただいてます!自分好みの味をMemoするために開設..._φ(・_・Myフォルダ登録、つくれぽ、とても嬉しいです!!ありがとうございます!6歳長男、4歳次男、2歳長女のワーママです。よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ