クリスマスの定番のお菓子! シュトーレン

CookingDo @cook_indo
ドライフルーツを使ったシュトーレンの作り方の紹介です。
時間がたつとドライフルーツがなじみ、味わい深くなります。
このレシピの生い立ち
クリスマスが近いので、作りました。
作り方
- 1
オイルコーティングされたドライフルーツを沸騰したお湯に入れて20秒茹でる
- 2
キッチンペーパーで水けをふき取る
- 3
消毒した瓶にドライフルーツとラム酒をひたひたになるまで入れ、1時間以上漬けておく
- 4
ボウルに強力粉、人肌程度にあたためた牛乳、ドライイーストを入れ、よくこねる。
- 5
ふんわりとラップをかけて、中種を35℃で1時間発酵させる。
- 6
ボウルに卵黄、砂糖、塩、室温に戻した無塩バターを入れて混ぜる
- 7
ボウルに強力粉を加え、混ぜる
- 8
ボウルに中種をちぎって加え、よくこねる
- 9
ボウルに種を除いたドライフルーツ、ミックスナッツ、シナモンを混ぜてこねる。
- 10
ふんわりとラップをかけて、35℃で45分発酵させる。
- 11
直径24cmくらいになるように麺棒で生地を伸ばし、二つ折りにする
- 12
ふんわりとラップをかけて、40℃で30分発酵させる。
- 13
180℃に予熱したオーブンで30分焼く。
- 14
湯せんでバターを溶かす
- 15
全面に溶かしバターを塗り、砂糖をまぶす
- 16
ラップで包んで冷蔵庫に3日置く。
- 17
粉砂糖を振りかける
- 18
スライスして皿に盛り付ける
- 19
完成!
- 20
youtubeに詳しい動画があります
「クッキン道」
↓
https://youtu.be/lP_60DcGkh0
コツ・ポイント
牛乳は人肌程度にあたためておきます
無塩バターは室温に戻しておきます
オーブンは180℃に予熱しておきます
ドライフルーツで使ったレーズンはオイルコーティングをはがし、プルーンは種を取り除きました。
似たレシピ
-
クリスマスの定番うちのシュトーレン クリスマスの定番うちのシュトーレン
国産小麦はるゆたか、豆乳、オーガニックのドライフルーツを使ったやさしい味のシュトーレンが出来上がりました♡一年中食べたい chicory416 -
-
イースト菓子クリスマスシュトーレン イースト菓子クリスマスシュトーレン
いろいろなシュトーレンを作りましたがようやく好みの配合にたどり着きました☆中種を使うやり方でより美味しくなりました! tkマミー -
-
-
-
-
-
-
マジパン入り♡クリスマス本格シュトーレン マジパン入り♡クリスマス本格シュトーレン
丁寧に作った洋酒香るしっとり甘いシュトーレン♡じっくり寝かせて、クリスマスまでに少しずつ食べて下さいね♡ ♪♪maron♪♪
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454047