ダイエット版☆八宝菜麺

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

ゼンヌードルに野菜たっぷりの中華あんかけをかけた満足感の高いダイエットメニュー!!生姜入りで身体もポカポカ温まります♡
このレシピの生い立ち
伊豆河童のゼンヌードルを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

ダイエット版☆八宝菜麺

ゼンヌードルに野菜たっぷりの中華あんかけをかけた満足感の高いダイエットメニュー!!生姜入りで身体もポカポカ温まります♡
このレシピの生い立ち
伊豆河童のゼンヌードルを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゼンヌードル(伊豆河童) 4個(240g)
  2. 豚ばら肉薄切り 100g
  3. キャベツ 100g
  4. むきえび 50g
  5. 人参 50g
  6. 長ネギ 50g
  7. 塩コショウ 少々
  8. ごま 大さじ1
  9. ○生姜(すりおろし 10g
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. ○鶏がらスープの素 大さじ1
  12. ○醤油 大さじ1
  13. ○オイスターソース 大さじ1
  14. 600ml

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は4㎝幅に切り、むき海老は背ワタを取って洗う。キャベツは一口大、人参は短冊切り、長ネギは斜め切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚ばら肉、キャベツ、人参、長ネギを炒める。

  3. 3

    ○の調味料を混ぜ合わせて入れ、エビも入れる。
    混ぜながら煮て、とろみが出て来たら、塩コショウで味を調える。

  4. 4

    鍋に2ℓの湯を沸かし、ゼンヌードルを7分茹でる。
    ザルで湯を切り、丼に入れる。あんかけスープをかけて完成!!

コツ・ポイント

具材はレシピ通りでなくてもOK!
キャベツを白菜に変えても良いですし、椎茸などのきのこ類を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ