焦がしベーコンとアスパラのスープ

ムムム。
ムムム。 @cook_40138318

バターで焦がした厚めのベーコンとじゃがいも、アスパラが美味しいスープです。 

このレシピの生い立ち
暖かい食べ物ででほっこりしたい時に作るスープです。 パンにスープをつけながら食べるのもオススメです。

焦がしベーコンとアスパラのスープ

バターで焦がした厚めのベーコンとじゃがいも、アスパラが美味しいスープです。 

このレシピの生い立ち
暖かい食べ物ででほっこりしたい時に作るスープです。 パンにスープをつけながら食べるのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ベーコン 75g
  2. じゃがいも 2個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1本
  5. アスパラ 5本
  6. バター 小さじ2
  7. 固形スープの素 1個半
  8. 800cc
  9. ふたつまみ
  10. こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコンは2センチくらいに切る。

  2. 2

    じゃがいもは1センチくらいの厚さに切る。

  3. 3

    玉ねぎも1センチくらいに切る。

  4. 4

    人参は乱切りにする。

  5. 5

    アスパラは5センチくらいの長さに切る。

  6. 6

    鍋にバターを入れて、ベーコンが軽く焦げるくらいまで炒める。

  7. 7

    アスパラを加えて、軽く火が通るまで炒める。

  8. 8

    炒めたアスパラを一度皿に取り出して置いておく。

  9. 9

    鍋に、人参と玉ねぎを入れて、透き通るまで炒め、水とスープの素を入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。

  10. 10

    野菜が柔らかくなったら、皿に取り出しておいたアスパラを戻して、2分くらい煮る。

  11. 11

    塩とこしょうを入れて味を整えて、器に盛って出来上がり。
    器に盛ってからこしょうを再度少し振ると良いです。

コツ・ポイント

バターでベーコンをじっくりと焦がして、ベーコンの旨味を出して、その旨みをアスパラに移すのがポイントです。アスパラの緑色を活かすために、一度お皿に移して、アスパラを煮過ぎないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムムム。
ムムム。 @cook_40138318
に公開
趣味でも実用的にも料理したい人間です。つくれぽありがとうございます。(^。^) 美味しいものを食べると、元気がでますね。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ