簡単おから味噌

クック6CFR4G☆
クック6CFR4G☆ @cook_40233424

ジップロック袋を使った時短おから味噌
このレシピの生い立ち
大量の乾燥おからを消費する為におから味噌にしてみました。

簡単おから味噌

ジップロック袋を使った時短おから味噌
このレシピの生い立ち
大量の乾燥おからを消費する為におから味噌にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2袋(約3.5kg分)
  1. 乾燥おから 400g
  2. 2000〜2200ml
  3. 天日塩 300g
  4. 麹(NICHIGAの無塩乾燥あめ麹) 700g
  5. ※天日塩(カビ対策) 小匙2
  6. ジップロック袋Lサイズ 2枚

作り方

  1. 1

    乾燥おから200gに対し水1000ml加えて戻す。

  2. 2

    塩を加えて混ぜる。

  3. 3

    乾燥麹をミルサーで挽き(粒が少し残る程度)しっかりと混ぜる。

  4. 4

    手で混ぜて耳たぶくらいの纏まり具合になるようにする。
    水が足りなければ少しずつ足して混ぜていく。

  5. 5

    ジップロック袋大に空気を抜くように詰めたら
    ※塩小匙1を一番上に振りかける。
    チャックをして空気をしっかり抜いて密閉。

  6. 6

    冷暗所に置いて2週間毎にカビチェックする。

  7. 7

    カビが生えていたら、袋を開けカビ部分を取り除く。
    清潔な手でしっかり混ぜ合わせ、空気を抜きながら再度密閉する。

  8. 8

    数ヶ月〜1年で完成。
    お好きな熟成期間により味も風味も変わっていきます。

コツ・ポイント

夏の高温期で発酵熟成が進むので夏を越させること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6CFR4G☆
クック6CFR4G☆ @cook_40233424
に公開

似たレシピ