意外な組み合わせ⁉ひき肉の納豆まぜまぜ☆

少し濃いめの方が納豆に混ぜた時ちょうど良い
バランスの味になります(o^^o)楽しい食卓のお手伝いとなる話題の一品に?!
このレシピの生い立ち
納豆が苦手なお子様でも、ご飯のお供に食べられて栄養を摂ってほしい!!という思いから考えました♪
あまり納豆の味が出なくなりました。
試食してくれたお子様がおいしいおいしい♡と、
ぱくぱく食べてくれました(╹◡╹)
意外な組み合わせ⁉ひき肉の納豆まぜまぜ☆
少し濃いめの方が納豆に混ぜた時ちょうど良い
バランスの味になります(o^^o)楽しい食卓のお手伝いとなる話題の一品に?!
このレシピの生い立ち
納豆が苦手なお子様でも、ご飯のお供に食べられて栄養を摂ってほしい!!という思いから考えました♪
あまり納豆の味が出なくなりました。
試食してくれたお子様がおいしいおいしい♡と、
ぱくぱく食べてくれました(╹◡╹)
作り方
- 1
ひき肉に砂糖大さじ1を混ぜる。(ここではきび砂糖を使っています。)
- 2
1のように、ひき肉に混ぜることで、ひき肉ひと粒ひと粒がふっくら仕上がります(o^^o)
- 3
火をつける前に、1をフライパンに入れる。オリーブオイル小さじ1を入れ、弱火で炒める。
- 4
ひき肉の色が変わってきたら、お酒小さじ1を入れ、弱火より少し強めの火力でさらに炒める。
- 5
4にみりん大さじ1を入れる。少し絡ませたら、砂糖小さじ2と
昆布茶小さじ1/3を
入れさらに1分程度炒める。 - 6
ひき肉をフライパンの端に寄せ、
醤油大さじ2/3を反対側に入れ、
醤油を強火で沸騰させ焦がす。 - 7
6で醤油の香りが立ったら、すぐに火をとめて、ひき肉全体に絡める。
- 8
7のひき肉の粗熱が取れたらボールに入れ、ひきわり納豆も一緒に入れる。
- 9
8を混ぜ合わせる。
- 10
お皿に盛って完成!
- 11
えだ豆があれば適量加えて、彩り良く(^o^)!
コツ・ポイント
砂糖はなんとなく敬遠しがちな感じですが、
賢く用いることで、味が格段とおいしくなります。
砂糖は保湿効果があるので、ぜひお料理の味方に♡
お子様には味が濃いと思われる場合、しょう油の量を少し減らすなどしてくださいね(o^^o)
似たレシピ
-
-
みんな喜ぶ☆ひき肉と納豆のレタス巻き♪ みんな喜ぶ☆ひき肉と納豆のレタス巻き♪
旦那さんも友だちも大絶賛!簡単なのに、とまらなくなる味♪レタスで巻くのも楽しいからお客さんが来た時にもGOOD☆ ぷくぅぅぅ -
-
-
-
-
納豆好きにはたまらない!納豆と挽肉ごはん 納豆好きにはたまらない!納豆と挽肉ごはん
野菜と納豆のビタミン、お肉のタンパク質が一度に摂れるバランスの良い一品メニューです。薬味とごま油で納豆のにおいも軽減! ミッシェルG -
-
-
その他のレシピ