カリッと濃厚!九条ねぎ焼き

ねぎの香、味が濃厚な乾燥九条ねぎを用いて作りました。生地は米粉。カリッとした歯応えの後のモッチリした食感が特徴です。
このレシピの生い立ち
ねぎ焼きはお好み焼きのルーツとされ、神戸の「にくてん」や京都の「ベタ焼き」などにその原型がよく残されています。本レシピでは生ねぎではなく京都産の乾燥九条ねぎを使用しています。味・香りが濃厚で九条ねぎの美味しさがご堪能いただける一品です。
カリッと濃厚!九条ねぎ焼き
ねぎの香、味が濃厚な乾燥九条ねぎを用いて作りました。生地は米粉。カリッとした歯応えの後のモッチリした食感が特徴です。
このレシピの生い立ち
ねぎ焼きはお好み焼きのルーツとされ、神戸の「にくてん」や京都の「ベタ焼き」などにその原型がよく残されています。本レシピでは生ねぎではなく京都産の乾燥九条ねぎを使用しています。味・香りが濃厚で九条ねぎの美味しさがご堪能いただける一品です。
作り方
- 1
こんにゃくはみじん切りにする。
- 2
ボウルに上新粉、顆粒だし、水、塩を入れて混ぜておく。
- 3
②のボウルに①とねぎ、小えびを入れてよく混ぜる。
- 4
よく熱したフライパンにごま油をひき、③を流しいれて薄く平らに伸ばし、中火でこんがりと焼く。
- 5
ひっくり返して生地を押さえつけながらもう片面もこんがりとするまで焼く。
- 6
食べやすい大きさに切って、器に盛り付けたら完成。お好みでポン酢につけてどうぞ♪
- 7
この商品を使いました。※内容量5g(生ねぎ70g分を用いています)
- 8
山城屋 京都産九条ねぎの紹介
- 9
この商品を使いました。
- 10
この商品を使いました。
- 11
一品一品選び抜いた国産原料のみを使用した京七味です。絶妙な香味と旨みが、お料理を際立たせます!
コツ・ポイント
生地は薄く広げて、しっかり目に焼いた方が表面がカリッとします。
つけダレのポン酢に山椒がきいた山城屋の京七味を入れて食べてもとっても美味しいです♪
☆吟味吟選 山城屋の乾物通販
乾物屋JP で検索!
似たレシピ
-
-
-
米粉で作る☆大阪ねぎ焼き。 米粉で作る☆大阪ねぎ焼き。
ねぎたっぷりの大阪ねぎ焼きを米粉でアレンジ。外はカリッと中はふっくらもっちり米粉ならではの食感です。ねぎの消費にもおすすめです。レシピの生い立ちいつもケールで作っている米粉のチヂミをアレンジしてねぎ焼きを作りました。トッピングだけでなく生地にも出汁代わりに鰹節を加えて風味豊かに仕上げました。 ゆぅゅぅ -
-
カリッとふわモチ!小海老のねぎ焼き カリッとふわモチ!小海老のねぎ焼き
表面カリッと焼き上げたねぎ焼き。生地はふわっともちっとしていて、表面に散らして焼いた小海老がカリッとして旨みも出してます ピーさんの゚ー゚゚ -
カリカリとろ~り☆たこ焼き風@ネギ焼き カリカリとろ~り☆たこ焼き風@ネギ焼き
いつも捨てるネギの青い所を使ったヘルシーなネギ焼き☆たこ焼きのとろ~っとした生地の部分みたいな食感が好きなんです>< タマトロ -
-
その他のレシピ