カリッと濃厚!九条ねぎ焼き

今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen

ねぎの香、味が濃厚な乾燥九条ねぎを用いて作りました。生地は米粉。カリッとした歯応えの後のモッチリした食感が特徴です。
このレシピの生い立ち
ねぎ焼きはお好み焼きのルーツとされ、神戸の「にくてん」や京都の「ベタ焼き」などにその原型がよく残されています。本レシピでは生ねぎではなく京都産の乾燥九条ねぎを使用しています。味・香りが濃厚で九条ねぎの美味しさがご堪能いただける一品です。

カリッと濃厚!九条ねぎ焼き

ねぎの香、味が濃厚な乾燥九条ねぎを用いて作りました。生地は米粉。カリッとした歯応えの後のモッチリした食感が特徴です。
このレシピの生い立ち
ねぎ焼きはお好み焼きのルーツとされ、神戸の「にくてん」や京都の「ベタ焼き」などにその原型がよく残されています。本レシピでは生ねぎではなく京都産の乾燥九条ねぎを使用しています。味・香りが濃厚で九条ねぎの美味しさがご堪能いただける一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山城屋 京都産乾燥九条ねぎ 1袋(5g)※生約70gに相当
  2. 山城屋 国産小えび 大さじ2
  3. こんにゃく 50g
  4. 山城屋 片栗粉のように使える お米の粉 ※米粉 大さじ3
  5. 顆粒だしの素 小さじ1/2
  6. 90cc
  7. ひとつまみ
  8. ごま 大さじ1
  9. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    こんにゃくはみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに上新粉、顆粒だし、水、塩を入れて混ぜておく。

  3. 3

    ②のボウルに①とねぎ、小えびを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    よく熱したフライパンにごま油をひき、③を流しいれて薄く平らに伸ばし、中火でこんがりと焼く。

  5. 5

    ひっくり返して生地を押さえつけながらもう片面もこんがりとするまで焼く。

  6. 6

    食べやすい大きさに切って、器に盛り付けたら完成。お好みでポン酢につけてどうぞ♪

  7. 7

    この商品を使いました。※内容量5g(生ねぎ70g分を用いています)

  8. 8

    山城屋 京都産九条ねぎの紹介

  9. 9

    この商品を使いました。

  10. 10

    この商品を使いました。

  11. 11

    一品一品選び抜いた国産原料のみを使用した京七味です。絶妙な香味と旨みが、お料理を際立たせます!

コツ・ポイント

生地は薄く広げて、しっかり目に焼いた方が表面がカリッとします。
つけダレのポン酢に山椒がきいた山城屋の京七味を入れて食べてもとっても美味しいです♪

☆吟味吟選 山城屋の乾物通販
乾物屋JP で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の献立・山城屋
今日の献立・山城屋 @yamashiroya_kitchen
に公開
創業明治37年 京の乾物屋「山城屋」が、乾物を使った常備菜・作り置き、今夜の献立、離乳食、健康、美容、成長にかかわる一品、朝食、昼食、おやつ、デザ−ト、スイ−ツなど身近に感じる簡単なお料理をご紹介致します♪ 山城屋ホームページでは、京七味作りやMy七味作り体験&乾物料理体験、料理や産地のご紹介ブログ、乾物ショッピングなどの情報が閲覧できます。
もっと読む

似たレシピ