まるでポテト♫ フライド大根

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★★★クックパッドニュースで紹介★★★
★★★トピックスに掲載!★★★
大根の皮を活用♫
ヘルシーなフライドポテト風♫
このレシピの生い立ち
大根料理を作った時には必ず作ります。

まるでポテト♫ フライド大根

★★★クックパッドニュースで紹介★★★
★★★トピックスに掲載!★★★
大根の皮を活用♫
ヘルシーなフライドポテト風♫
このレシピの生い立ち
大根料理を作った時には必ず作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の身や大根の皮 300g
  2. 小2

作り方

  1. 1

    大根の身の部分だけでなく、厚く剥いた大根の皮も材料になります。
    今回は、大根の皮と、余っていた身の部分の先端を使います。

  2. 2

    大根の皮は、だいたい幅1-1.5cm長さ7-8cmに切り揃えます。

  3. 3

    身の部分は1cm角で長さ7-8cmに切ります。

  4. 4

    小さじ1の塩を振り、手で軽く揉み込み10分ぐらい放置。その後、流水で洗います。

  5. 5

    ざるにあけて水気を切ります。

  6. 6

    薄力粉と片栗粉を5:5で混ぜた粉をボウルに入れて、5を粉付けして、余分な粉を軽くふるいます。

  7. 7

    フライパンや鍋に油を深さ2cm程度入れて中火にかけ、170-180℃まで熱したら、6を1本ずつ入れて揚げていきます。

  8. 8

    くっつかないように菜箸で泳がせたりひっくり返したりして、揚げ色が付いてきたらキッチンペーパーなどに取り出し油を切ります。

  9. 9

    お皿に盛り付けて塩を振ったら完成です。

コツ・ポイント

・揚げ色が付き始めたらすぐに焦げるので手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ