サワラのつみれスープ

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産サワラのつみれスープです!(^^)!
このレシピの生い立ち
活〆処理された下北産サワラを入手したので、つみれを作って洋風スープにしてみました。
即殺初日だと歯応えのみで旨味に欠けます。3~4日寝かせると、少しねっとりとした食感となり旨味も増し、すり身も作りやすくなります。
サワラのつみれスープ
青森県産サワラのつみれスープです!(^^)!
このレシピの生い立ち
活〆処理された下北産サワラを入手したので、つみれを作って洋風スープにしてみました。
即殺初日だと歯応えのみで旨味に欠けます。3~4日寝かせると、少しねっとりとした食感となり旨味も増し、すり身も作りやすくなります。
作り方
- 1
サワラの捌き方はコチラから↓
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6513473 - 2
小骨を除去したサワラの切り身を用意する。
- 3
スプーンを使い身をねぎ取る。
- 4
ねぎ取った身はすり鉢やボウルに入れる。
- 5
※の調味料を加えすり潰す。
- 6
スプーンで適量を掬う。
- 7
手で丸めておく。
- 8
鍋に水、玉ねぎを入れ中火~弱火で3分程火にかける。
- 9
つみれ、コンソメ顆粒を入れ2,3分火を通し、醤油で味を調える。
- 10
お椀に盛り付けて、小ネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
鋭い歯は触るだけで切れるので捌く際は注意してください。
つみれ団子は冷凍が効くので、たくさん作って冷凍保存しておくと便利ですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21466996