茹で豚のタレ

スパグレたん
スパグレたん @cook_40174503

他の方のレシピに少しいろいろ足したらもっと自分好みになったので、忘備録です。調味料の配分はめっちゃテキトーで作りました。
このレシピの生い立ち
中華料理らしいシビ旨な感じを出したかったので、家にあるもの駆使してだしやらスパイスやら入れてみました。自分も適当に作ったのでバランスは目安です、お好きな分量でどうぞ。

茹で豚のタレ

他の方のレシピに少しいろいろ足したらもっと自分好みになったので、忘備録です。調味料の配分はめっちゃテキトーで作りました。
このレシピの生い立ち
中華料理らしいシビ旨な感じを出したかったので、家にあるもの駆使してだしやらスパイスやら入れてみました。自分も適当に作ったのでバランスは目安です、お好きな分量でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ネギ(みじん切り) 大さじ2、切る前のネギだと1/3くらいi
  2. 桃屋の刻みにんにく 小さじ1
  3. 桃屋の刻みしょうが 小さじ1
  4. 豆板醤 ティースプーン1
  5. ナンプラー ティースプーン1
  6. ラー油 3プッシュ
  7. ごま 大さじ1
  8. きび砂糖 大さじ1
  9. ナンプラー ティースプーン1
  10. オイスターソース ティースプーン1
  11. 五香粉 2振り
  12. 花椒 3振り
  13. 黒酢 ティースプーン1
  14. ホタテだしの粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    全部をよく混ぜる。以上。

  2. 2

    ちなみにゆで豚は網で縛り済みのロースをスーパーで購入、生姜とネギの青いとこ、たっぷりの水で煮ただけの王道の作り方。

コツ・ポイント

やっぱりよく言われているように、豚を茹でる時は終始肉がお湯にかぶってないとだめみたい。お湯が少なくなっても気にせず煮たら、中が生煮えでしたので、お湯減ったらお湯足したほうがいいです。ゆで汁はもちろん、ラーメンのスープに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スパグレたん
スパグレたん @cook_40174503
に公開
トラック運転手のはたらくお母さんです。平日は家に帰れないので、週末に自分で料理して一杯やるのが家族も自分も楽しみです。
もっと読む

似たレシピ