レンコンと鶏ひき肉のつくね

森のまいご @cook_40250738
サクサクとしたレンコンの食感が良いつくねです。身体を温め、喉の痛みや咳などの症状を緩和する冬を乗り切る簡単薬膳です。
このレシピの生い立ち
身体に優しく、おつまみにもおかずにもなる一品を作りたくて。
レンコンと鶏ひき肉のつくね
サクサクとしたレンコンの食感が良いつくねです。身体を温め、喉の痛みや咳などの症状を緩和する冬を乗り切る簡単薬膳です。
このレシピの生い立ち
身体に優しく、おつまみにもおかずにもなる一品を作りたくて。
作り方
- 1
レンコンは2㎜角に刻んでおく。挽き肉とAの調味料、レンコンを粘り気がでるまで混ぜる。細長く6つにまとめる。
- 2
フライパンに油をひき、中火で美味しそうな焼き色がつくよう両面を焼く。水を少し加えて、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
- 3
水分が飛んだら、よく混ぜ合わせたBの調味料を加えて煮て、泡が大きくなったら火を止めて手早く絡める。
- 4
焼き上がった肉だねに串を刺す。好みで七味を振り、卵黄を絡めて食べる。
- 5
☆2021/1/7
「れんこんつくね」の人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
レンコンは余り細かくせず、粗みじん切りにすること。分量外の水を加えて蒸し焼きにすることでふんわりとしたつくねになります。最後、使ったフライパンにお湯を張っておくと洗い物が楽。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
塩こんぶの旨味☆レンコン豆腐つくねバーグ 塩こんぶの旨味☆レンコン豆腐つくねバーグ
サクサク♪レンコンの食感が最高★塩こんぶの旨味と塩気が食欲をそそります♪幼子から大人まで大好きな美味しさです。 NOZAёMiレシピ -
-
「減らソルト」鶏ひきレンコンつくね 「減らソルト」鶏ひきレンコンつくね
すりおろしたレンコンでふわふわに。刻んだレンコンでシャキシャキ感も感じられる一品です。食塩相当量は1人分で1.1gです。 志木市(埼玉県) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467552