1番だしで作る牛バラブロックのだし煮

*おちょこ @yoshi77712
豚バラブロックでもok!
まぁそういう時もあるよねって
だしが効いてるので普通の角煮より食べやすいです
このレシピの生い立ち
コテコテしたものが続いて
でもこの肉をどうにかしないといけなかったので
だしで煮てみた
1番だしで作る牛バラブロックのだし煮
豚バラブロックでもok!
まぁそういう時もあるよねって
だしが効いてるので普通の角煮より食べやすいです
このレシピの生い立ち
コテコテしたものが続いて
でもこの肉をどうにかしないといけなかったので
だしで煮てみた
作り方
- 1
牛バラブロックは気持ち大きめに切り
鍋にネギの青いところと一緒に
肉が被るくらいの水を入れて下茹でします
10分くらい - 2
綺麗に洗ったら圧力鍋に
半月切りにした大根・だし汁
みりん・酒・生姜をいれ蓋をし
加圧20分します - 3
自然に圧が下がるのを待ち
蓋を開けて牛肉がまだ硬ければ
追加で加圧してください。 - 4
蓋を開けて醤油・砂糖を入れ
混ぜ合わせます - 5
粗熱が取れたらタッパーにうつし
ぴっちりラップをしておき
冷めたら冷蔵庫へ2時間ちょい入れておきます。 - 6
こんな感じで油が固まってたらok
うまく剥ぎ取れる予定ですが
上手くいかなかった場合はスプーンなどでこそげ取る - 7
これは冷凍して炒め用の油にします
- 8
あらかた脂を取り終えたら
新しい鍋に移し
火にかけ味見をして
足りないものを足せば完成です。
コツ・ポイント
4の工程で味見をしてもほぼ上には脂しかないので
全くわかりません。
味見をするのは最後。
1番だしは1Lの水に乾燥昆布10g鰹節20gで取ったものです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21467553