持続可能な筑前煮

クックWE6MTS☆
クックWE6MTS☆ @cook_40417700

料理が苦手で時間もない人でもカンタンに出来ます!
このレシピの生い立ち
ふだんキッチンに立たない私ですが、お正月くらい(失敗しないレシピで)キッチンにたっても良いのではないかと思い、手を出してみました。料理のハードルを高く感じる人にも「持続可能」なレシピを目指します。

持続可能な筑前煮

料理が苦手で時間もない人でもカンタンに出来ます!
このレシピの生い立ち
ふだんキッチンに立たない私ですが、お正月くらい(失敗しないレシピで)キッチンにたっても良いのではないかと思い、手を出してみました。料理のハードルを高く感じる人にも「持続可能」なレシピを目指します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍野菜ミックス 1袋(3〜4人分、タケノコや里芋、れんこんなどが入っていればOK)
  2. 鶏肉 100g
  3. ごま 大さじ1
  4. 和風だしの素 8g
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋にごま油をひき、鶏肉を炒める

  2. 2

    鶏肉に火が通ったら、野菜ミックスをそのまま入れる

  3. 3

    水をひたひたに入れ、和風だしの素を加えて煮立たせる(あくも少しでるけど、取らなくてOK)

  4. 4

    しょうゆ、みりんを加え、落しぶたをする

  5. 5

    煮汁が少なくなるまで煮立たせたら出来上がり!

コツ・ポイント

持続可能なポイント
①冷凍野菜ミックスで包丁要らず(栄養的には諸説あり)
②砂糖不使用
③20分もあれば完成できる時短レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックWE6MTS☆
クックWE6MTS☆ @cook_40417700
に公開

似たレシピ