ヨウサマの減塩アスパラと卵のサラダ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

デパ地下のRFIのホワイトアスパラと卵のミモザ風サラダが、
すごく綺麗に見えたのでアレンジしました。
このレシピの生い立ち
デパ地下の惣菜は見た目良し、野菜も1日分軽く取れますね。
お正月は太り易いので、おかずサラダは便利です。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

ヨウサマの減塩アスパラと卵のサラダ

デパ地下のRFIのホワイトアスパラと卵のミモザ風サラダが、
すごく綺麗に見えたのでアレンジしました。
このレシピの生い立ち
デパ地下の惣菜は見た目良し、野菜も1日分軽く取れますね。
お正月は太り易いので、おかずサラダは便利です。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍アスパラシメジ(石付きを取りバラバラにする 約20本程) 5各0g
  2. ベーコンプチトマト 各2枚、2個
  3. フライドオニオン 大さじ1
  4. 顆粒野菜だし 小さじ1/2
  5. 溶き卵 1個
  6. サラダ油 小さじ1
  7. ☆卵の下味付け/アゴだし・グラニュー糖・マヨネーズ 各小さじ1/2
  8. 50cc
  9. かんたん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ベーコンを一口大に切り油を引かずにカリカリに焼く。
    (余分な油は拭き取る)。

  2. 2

    下茹でした冷凍アスパラとシメジを野菜だしを加えて、ベーコンの油で炒める。

  3. 3

    炒り卵に下味☆を入れて卵を焼く。
    アスパラ・シメジ・ベーコン・フライドオニオンをかんたん酢で和える。

  4. 4

    作り方3の具材を皿に盛り付け、卵とトマトを綺麗に飾る。

コツ・ポイント

具材を別々に作り最後に合わせる。

かんたん酢のみで味付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ