黒豆煮

リャン
リャン @cook_40027005

正月用
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えていただきました。

黒豆煮

正月用
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 200g
  2. 6カップ
  3. 砂糖 160g
  4. 醤油 大さじ3弱
  5. 小さじ1
  6. 重曹 小さじ1

作り方

  1. 1

    黒豆は軽く水洗いしておく。鍋に調味料と水を入れ沸騰したら火を止め、豆と重曹を入れ、混ぜて蓋をして7〜10時間置く。

  2. 2

    豆がふっくらするまで2時間半〜5時間程煮る。煮汁が足りなくなれば熱湯を足す。そのまま煮汁に2日程つけておく。

コツ・ポイント

調味料にいれて漬けておくこと、絶対に煮汁を減らしすぎない(シワが寄る原因)、煮たあとにも煮汁に漬けておくこと(冷めたらタッパーなどに移して冷蔵庫で保管)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リャン
リャン @cook_40027005
に公開
食べるのも作るのも大好き☆ 簡単料理から時間をかける本格派まで、美味しいレシピを日々探しています^^
もっと読む

似たレシピ