ブロッコリーの茎と人参の胡麻和え。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

捨てがちな葉っぱも茎も美味しく食べられるスイートブロッコリー。サッと茹でて和えるだけの箸休めにもぴったりな一品です。
このレシピの生い立ち
新品種のお野菜【スイートブロッコリー】は葉っぱも茎も食べられるという事でレシピを考えました。

ブロッコリーの茎と人参の胡麻和え。

捨てがちな葉っぱも茎も美味しく食べられるスイートブロッコリー。サッと茹でて和えるだけの箸休めにもぴったりな一品です。
このレシピの生い立ち
新品種のお野菜【スイートブロッコリー】は葉っぱも茎も食べられるという事でレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. スイートブロッコリーの茎と葉 1株分
  2. 人参 5cm程度
  3. 和風だし 小さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1/2
  6. ごま 小さじ1/2
  7. すり胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパン(又は鍋)にお湯を沸かす。えのきブロッコリーの茎と人参は細切り、スイートブロッコリーの葉はざく切りにする。

  2. 2

    沸騰したお湯に人参を入れて1分半→ブロッコリーの茎を加えて1分半→ブロッコリーの葉を加えて1分半茹でる。

  3. 3

    茹で上がったらザルにあけて水気を切る。(茹で時間は好みで調節して下さい)

  4. 4

    ボウルに★の材料を入れて混ぜる。

  5. 5

    野菜を加えて和えたら出来上がり。

  6. 6

    こちらがスイートブロッコリー(Oisixさんでの商品名はブーケブロッコリー)軸も葉っぱも丸ごと食べられます。

コツ・ポイント

ブロッコリーの量にもよるので、味をみて調味料は加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ