りんごケーキ

Macaroni3
Macaroni3 @cook_40336469

クッキー生地がたまらんケーキです。
このレシピの生い立ち
高校の調理実習で作ったりんごケーキがおいしくて、再現したいと思い作りました。

りんごケーキ

クッキー生地がたまらんケーキです。
このレシピの生い立ち
高校の調理実習で作ったりんごケーキがおいしくて、再現したいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地
  2. 薄力粉 300g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 砂糖 100g
  5. バター 150g
  6. 生クリーム 100ml
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. フィリング
  9. りんご 1、2個
  10. 砂糖 100g
  11. 50ml
  12. シナモン お好み

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻して少し柔らかい状態にしておく。
    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるいにかけておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。マヨネーズくらいの柔らかさになるのがベスト。

  3. 3

    ②に砂糖を3回に分けて入れ、よく擦り混ぜ合わせる。混ざったらバニラエッセンスを数滴たらしさらに混ぜる。

  4. 4

    泡立て器から木ベラに持ち替え、③にあらかじめふるいにかけておいた薄力粉とベーキングを3回に分けて切るように混ぜる。

  5. 5

    ある程度混ざったら手でひとまとめにし、生地をラップでしっかり包んで冷蔵庫で30分寝かせる。

  6. 6

    生地を寝かせている間にりんごのフィリング作り。(写真のりんごはかなり小さめです。一般的なサイズのもの2、3個でOKです)

  7. 7

    りんごの皮をむき、お好みの切り方で切っておく。水につけて変色を防ぐ。
    すべて切り終わったら水をきっておく。

  8. 8

    鍋にりんご、砂糖、水の順で入れ煮立たせる。果肉がしんなりしたらシナモン投入。水分を飛ばし飴色になったら火を止める。

  9. 9

    オーブンを200℃に予熱。

  10. 10

    冷蔵庫から生地を取り出す。
    型にクッキングシートを敷き、蓋分の生地を残し、残りの生地を伸ばし押しつけるように全体に敷く。

  11. 11

    ⑩にりんごのフィリングを入れ、余った生地でフタを形成したらオーブンへ。

  12. 12

    180℃で35分焼く。
    きつね色になったら完成!

コツ・ポイント

りんごは大きめに切ってもスライスしてもおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Macaroni3
Macaroni3 @cook_40336469
に公開
最近パンを焼き始めました。イギリス在住時に出会ったココロおどるような食べ物を家でも再現したいと思い試行錯誤して奮闘中。レシピも少しずつ増やせるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ