お正月に!関西風白味噌の簡単お雑煮

★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking

お正月の定番料理のお雑煮です!これは関西風の白味噌に丸餅が入ってるものになります。優しい味が癖になりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
お正月なので作りました!

お正月に!関西風白味噌の簡単お雑煮

お正月の定番料理のお雑煮です!これは関西風の白味噌に丸餅が入ってるものになります。優しい味が癖になりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
お正月なので作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 6個
  2. 人参 1/2本
  3. 里芋 3個
  4. 三葉 3本
  5. 白味噌(料亭の味ボトルタイプ) ボトル表記に従う
  6. ボトル表記に従う

作り方

  1. 1

    人参は皮をむき、5ミリの輪切りにする。
    里芋は六方剥きor2cm角くらいに切ります。
    三つ葉は2cm長さに切る。

  2. 2

    鍋にお湯をわかし、人参と里芋を下茹でます。

  3. 3

    別の鍋に分量の水と白味噌を入れ、沸騰直前まで加熱する。

  4. 4

    下茹でした具材と餅をいれて温める。

  5. 5

    器にもり、三つ葉をのせる。

コツ・ポイント

白味噌は沸騰させると香りがとんでしまうので注意!
野菜をしっかり下茹での段階で火を通しておきましょう。ここまでは前日にやっておいてもOKです\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★ガンガン★
★ガンガン★ @gngn_cooking
に公開
【クックパッドアンバサダー2021】調理師/食生活アドバイザー専門学校で2年間調理を学ぶ。卒業後、某有名リゾートホテルに就職。僕のレシピは「本格派」「健康志向」「ズボラで簡単」と様々!約3年間の現場経験がレシピ開発の糧です!持論ですが、料理は人の心に訴えかける1つのツールだと思っています。料理で家庭が『団欒』で包まれますように!instagram.com/gngn_cooking
もっと読む

似たレシピ