コマツナ豆腐の旨煮

YUKIKI☆
YUKIKI☆ @cook_40050658

小松菜とツナであっさり塩味の豆腐煮です。
このレシピの生い立ち
家にある材料であっさりな豆腐煮が食べたくて。

コマツナ豆腐の旨煮

小松菜とツナであっさり塩味の豆腐煮です。
このレシピの生い立ち
家にある材料であっさりな豆腐煮が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜
  1. 豆腐 1丁
  2. 小松菜 80g使用
  3. ツナ 1缶
  4. しめじ 1/2袋
  5. 大蒜 1片
  6. 生姜 1片
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1
  8. 塩胡椒 適量
  9. 水溶き片栗粉(片栗粉+水) 大さじ+1大さじ1
  10. ごま ひと回し

作り方

  1. 1

    大蒜生姜はみじん切りに、小松菜・しめじは食べやすい大きさに、豆腐はサイの目に切ってザルにあけておく。ツナは軽く油を切る。

  2. 2

    フライパンにツナ・大蒜生姜・しめじ・小松菜の茎の部分を入れて炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら水200ccと鶏がらスープの素を入れ、沸騰したら

  4. 4

    豆腐と小松菜の葉の部分を入れ

  5. 5

    蓋をして中火で5分ほど煮込む。

  6. 6

    塩胡椒で味を整え、水溶き片栗粉を加える。少しずつ加えながら同時にヘラなどでかき回し、片栗粉が一ヶ所で固まらないように。

  7. 7

    優しくかき回しながら2分ほど煮てしっかりとろみをつけ、

  8. 8

    ごま油を回しかけて出来上がり。

  9. 9

    お好みでラー油もどうぞ。コレは四川風。

コツ・ポイント

しめじの代わりにエノキでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YUKIKI☆
YUKIKI☆ @cook_40050658
に公開
ご飯・お酒大好き!苦手な物は甘い飲み物と甘いおかずちょっと体調不良でつくれぽがかなりスローになってます…「鯖♡同盟」会員No.41
もっと読む

似たレシピ