甘さ控えめココアシフォンケーキ

KTのノート
KTのノート @cook_40300960

シフォンケーキのバリエーションとして作ってみました。
このレシピの生い立ち

甘さ控えめのココアシフォンケーキを作りたくて作りました。

甘さ控えめココアシフォンケーキ

シフォンケーキのバリエーションとして作ってみました。
このレシピの生い立ち

甘さ控えめのココアシフォンケーキを作りたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmトール型
  1. 6こ
  2. サラダ油 60cc
  3. グラニュー糖 80g
  4. ホットケーキミックスor薄力粉 160g or 110g
  5. 80cc
  6. ココアパウダー 20g
  7. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    たまごを卵黄と卵白にわける。
    →卵黄のボウルは大きめのものを使用。

  2. 2

    卵白を冷凍する。
    →シャリっとするくらい(約15分)

  3. 3

    水・サラダ油をレンジで温める
    →600w/2分くらい

  4. 4

    オーブンを170℃に予熱する。

  5. 5

    卵黄にグラニュー糖の半量を入れて白っぽくなるまで混ぜる。
    →ハンドブレンダー

  6. 6

    ⑤に③の水→サラダ油→ホットケーキミックスor薄力粉→ココアパウダーをふるい加え混ぜる
    →ハンドブレンダー

  7. 7

    メレンゲを作る。7分〜15分くらい
    ※ハンドブレンダー
    →卵白にレモン汁を加えほぐす

  8. 8

    →グラニュー糖1/3を入れ泡立てる※30秒
    →グラニュー糖1/3を入れ泡立てる※30秒
    →全てのグラニュー糖を入れ混ぜる

  9. 9

    低速にしてメレンゲが重く感じるまで泡立てる。1〜2分
    ※ツノができるくらいまで混ぜる

  10. 10

    ⑥とメレンゲを混ぜる。
    →メレンゲ1/3を⑥に入れホイッパーでぐるぐるよく混ぜる。

  11. 11

    →よく混ざったら残りのメレンゲを入れてヘラで底からすくい上げるように混ぜる。

  12. 12

    型に流し込む。
    →流し込んだら空気抜きのトントンをする。

  13. 13

    40分焼く。
    →最高にふくらみ、少し萎んだタイミングがベストです。
    焼き足りなければ追加で焼く

  14. 14

    焼き上がってすぐに15cmくらいの高さから台に落とし熱蒸気をとばす。
    →焼縮み防止

  15. 15

    逆さまにして冷やす。
    →焼縮み防止

  16. 16

    冷めたらラップなどをして4時間〜ひと晩冷まして型からはずして出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KTのノート
KTのノート @cook_40300960
に公開
・マイレシピメモの記録として活用しています
もっと読む

似たレシピ