くわいと鶏もも肉の旨味溢れるアヒージョ

ペーパー栄養士☆ @cook_40385161
少し和風テイストのアヒージョ。
ホクホクのくわいに鶏もも肉、えび、牡蠣の旨味が溢れるので、無塩で身体想いにしてみました。
このレシピの生い立ち
広島県福山市名産のお節食材、くわい。煮物や煮〆が苦手なので、くわいの新しい食べ方を考えました。お節だけではない、煮物や煮〆ではないくわいの調理法として、県内産食材が流通すればいいなと思います。さらに瀬戸田産レモンの薄切りを加えれば完璧です。
くわいと鶏もも肉の旨味溢れるアヒージョ
少し和風テイストのアヒージョ。
ホクホクのくわいに鶏もも肉、えび、牡蠣の旨味が溢れるので、無塩で身体想いにしてみました。
このレシピの生い立ち
広島県福山市名産のお節食材、くわい。煮物や煮〆が苦手なので、くわいの新しい食べ方を考えました。お節だけではない、煮物や煮〆ではないくわいの調理法として、県内産食材が流通すればいいなと思います。さらに瀬戸田産レモンの薄切りを加えれば完璧です。
作り方
- 1
くわいをサッと洗う
- 2
鶏もも肉は一口大に切る
- 3
スキレットにオリーブオイル、にんにく、しょうが、鷹の爪、ローズマリーを入れて中火で加熱する
- 4
程よく温まったら、鶏肉を入れる
(オイル煮なので、熱湯未満の温度をキープするくらいで) - 5
鶏肉の色が変わったら、くわいとえびを加える
- 6
少し時間差をつけて牡蠣を入れて10分加熱する
- 7
火が強いと感じる時は少し弱める
- 8
最後に火を強めて少しグツグツさせたら出来上がり
- 9
創作料理ですが、鶏と魚介類の旨味と塩味が抽出されるため、塩を加える必要はありません。
- 10
画像のスキレットは、ダイソーのスキレット(大)です。
コツ・ポイント
私は辛いの好きなので、粉末唐辛子をトッピングしています。
例えば、青のり、白ごま、クラッシュアーモンド など、お好みのものをトッピングしてみてください。
また、我が家は大食漢なので、この量で2〜3人前です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21473818