簡単キャロットケーキ クグロフ4個分

素朴で懐かしい大人のケーキです。
お家でホッコリしてもらえますように(*´˘`*)♡
このレシピの生い立ち
アイシング、フロスティング両方楽しめるアレンジにしてみました。 おうちカフェを楽しんで下さいね♡
簡単キャロットケーキ クグロフ4個分
素朴で懐かしい大人のケーキです。
お家でホッコリしてもらえますように(*´˘`*)♡
このレシピの生い立ち
アイシング、フロスティング両方楽しめるアレンジにしてみました。 おうちカフェを楽しんで下さいね♡
作り方
- 1
クグロフ型 直径11cm、高さ4.5cmに
オイルスプレーか、バターを塗って粉を振っておきます。 - 2
レーズンとブランデーを一緒に耐熱容器に入れレンチン1分して、粗熱をとっておきます。
- 3
粉類を全て混ぜ、2回~3回振るっておきます。
- 4
人参の半分すりおろし、あとは人参シリシリみたいにスライスするか、細切りします。
- 5
オーブンの余熱180度にセットします。
- 6
ボウルに室温に戻したバターにキビ砂糖を入れよくすり混ぜます。
- 7
全卵2個を解きほぐし、3回に分けて⑥に混ぜ入れホイッパーで混ぜます。
- 8
人参を入れ、ゴムベラで混ぜ、粉類も全て入れ、切るよう粉けが無くなるまで混ぜます。
- 9
その他の具材、ナッツ、レーズン、有ればココナッツファイン、生姜をサクッと混ぜこみます。
- 10
ケーキ生地を型に流し入れ、15cm高さから2回ほど落とし、空気を抜きます。
- 11
180度に余熱したオーブンを170度に下げて35~40分焼成します。
- 12
良い香りがして、好きな焼き色まで焼いて下さい。
- 13
焼き上がれば、粗熱を取り、型からはずしケーキクーラーの上で冷まします。
- 14
アイシングの材料を全て混ぜます。
(その日の湿度の関係もありますので、レモン汁を入れながら硬さ調節して下さい) - 15
ケーキが完全に冷めれば、アイシングを上から垂らし、ナッツ(分量外)を乗せます。
- 16
フロスティングは、常温にしたクリームチーズとバターと粉糖をすり混ぜ、レモン汁を入れます。
- 17
ケーキとフロスティング、有ればキャロットラペ等を添えて頂きます。
コツ・ポイント
さっと混ぜて焼くだけ簡単で、朝食やおやつにもなります。アイシングもチーズフロスティングも合いますので、両方を楽しんで頂けますように♡
似たレシピ
その他のレシピ