気合いのガチ中華 魚香茄子

チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257

町中華よりガチ中華な気分の時に
このレシピの生い立ち
中華鍋ふるいたくなったから。
ないけど

気合いのガチ中華 魚香茄子

町中華よりガチ中華な気分の時に
このレシピの生い立ち
中華鍋ふるいたくなったから。
ないけど

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 豚バラ 50g
  3. 小ネギ 3本
  4. 豆板醤 小さじ2
  5. にんにくみじん切り 1片
  6. 生姜みじん切り にんにくと同じくらい
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1/3と水大さじ3
  8. ★醤油 ちょろっと
  9. ★塩 ひとつまみ
  10. ★砂糖 大さじ1
  11. ★紹興酒 小さじ1
  12. 水とき片栗粉 小さじ1/2+水小さじ1
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスを4〜6本にくし切り
    豚バラを1〜2cm幅の細切り
    小ネギは小口切りにしておく

  2. 2

    ナスを180度で素揚げする

  3. 3

    フライパンに油を引いて豆板醤、にんにく、生姜を温める
    香りが立ったら豚肉を入れ中火で炒める

  4. 4

    弱火にして★を順番に入れていく

  5. 5

    再度中火にして沸騰したらナスを入れる
    ナスは素揚げで火が通っているのでサッと煮るくらいで良い

  6. 6

    酢と小ネギを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける

コツ・ポイント

紹興酒は料理酒でもいい
酢は黒酢がいいけど好きにしていい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257
に公開
自分メモInstagram@chiakisoup
もっと読む

似たレシピ