★大根と豚肉のうま味噌煮★

おぢゅん @cook_40408983
大根の味噌煮は甘口が美味しい♡剥いた皮は捨てずにきんぴらを作るよ〜(レシピID: 21479525)
このレシピの生い立ち
わが家の大根の煮物と言えばいつもこれです*^-^*
★大根と豚肉のうま味噌煮★
大根の味噌煮は甘口が美味しい♡剥いた皮は捨てずにきんぴらを作るよ〜(レシピID: 21479525)
このレシピの生い立ち
わが家の大根の煮物と言えばいつもこれです*^-^*
作り方
- 1
大根は厚さ2~3cmに切って、皮をむき1口大に切る。豚肉といんげんは食べやすい大きさに切る。※大根の皮は捨てないでね。
- 2
鍋に米のとぎ汁と切った大根を入れたら強火に掛ける。沸騰したら強めの中火にして下茹でする。
- 3
大根の表面が少し透明になってきたら火を消してゆで汁を捨てる。(ゆで時間は5分前後)
- 4
鍋に大根を戻し、水250ccと酒、砂糖を先にいれて強火に掛ける。沸騰したら中火にして落し蓋をして3~4分程煮込む。
- 5
落し蓋を取って醤油と顆粒だしを入れ、豚肉を入れて肉の色が少し変わったら味噌を入れて味噌を溶かす。
- 6
味噌がしっかり溶けたらいんげんを乗せて、再度落し蓋をして6~7分煮込む。
- 7
大根に菜箸や竹串を刺してみて柔らかくなっていれば完成〜*^-^*多少大根の中心部が白くても予熱で味が染みるから大丈夫〜!
コツ・ポイント
大根は米のとぎ汁で下茹でをしてアク抜きします。その後はまず砂糖で煮ることによってその後の味噌がしっかり染みるよ(o'ч'o)♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21474988