作り置き8品

LOVE8F @cook_40375549
作りたての方が美味しいですが
複数の組み合わせや一品加える
などで食事が整い時間と気分にゆとりができます
このレシピの生い立ち
主人の出張で自分時間確保のため
1人だと作らないので
準備しました
作り置き8品
作りたての方が美味しいですが
複数の組み合わせや一品加える
などで食事が整い時間と気分にゆとりができます
このレシピの生い立ち
主人の出張で自分時間確保のため
1人だと作らないので
準備しました
作り方
- 1
ナムルは
きゅうり
人参千切り
もやしは砕いて熱を入れる - 2
ニンニクチューブ
鶏ガラの元
ごま油を好みの量であえて出来上がり - 3
トマトのニョッキは
ニョッキを湯掻く
沸騰して5.6分
トマトパスタソース
ニンニクチューブ
アルフレッドソースをあえて - 4
できあがり
麻婆茄子
別記事記載。 - 5
小松菜と豚肉の塩炒め
怖松なの茎の硬いところをざく切りで炒める
次に豚肉にお酒をかけ
残りの小松菜を炒める - 6
塩だれを絡めて出来上がり
タレ レシピ
ガラスープの素
ニンニクチューブ
ごま油ネギのみじん切り
を炒める - 7
大根と鶏肉の含め煮
鶏モモは皮を焼いて食べやすい一口サイズに切る
大根は2センチ幅の1/4カット - 8
水、白だし、鰹出汁で煮る
別記事記載 - 9
大根の皮のオカカ和え
大根の皮を千切り
塩揉みの後、鰹節、だし醤油で味を整え出来上がり - 10
オムレツ
玉ねぎみじん切り
ジャガイモ薄切り
フライパンで蒸し焼きした後
卵液を入れ中火で焼き上げる - 11
これらは1人で5日分はあります
2人だと2〜3日分
材料費は2000円を切ってます
スーパーの特売など利用しました - 12
https://cookpad.wasmer.app/recipe/7512685
かき揚げを忘れていました
コツ・ポイント
材料別に下準備で分けて整理しておく
似たレシピ
-
つくりおき1週間(2022.8.20) つくりおき1週間(2022.8.20)
フルタイム勤務主婦の週末仕事。新学期が始まります!今週は忙しくスピード勝負のレシピ。所要時間1時間。来週も頑張る♡ マトリョーシカ1号 -
-
-
-
-
-
-
大根の皮と小松菜のごま醤油ガーリック炒め 大根の皮と小松菜のごま醤油ガーリック炒め
ちょっと待って、大根の皮を捨てるの勿体ない。そこで、その大根の皮と小松菜を使って、簡単に作れて美味しい。 chouchou15 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476125