手羽元甘辛煮
簡単なのに味しみしみの手羽元と玉子の煮込み!おかずにピッタリ白米も進みます!是非お試しください。
このレシピの生い立ち
おかずに作りました。
作り方
- 1
手羽元はフライパンで両面塩コショウして焼色をつけます。ゆで卵を作る。沸騰してから10分
- 2
醤油+酒+砂糖+下しにんにく+水を混ぜてフライパンへ入れ煮立たす。
- 3
ゆで卵を加え中火より弱めで蓋をして煮込む。
- 4
途中裏返したりして色を均一につけます。
- 5
汁がほぼなくなると出来上がりです。さらにもって残りの煮詰まった汁を最後にかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
はじめに鶏肉をパリッと焼くことで旨味を閉じ込めます。
似たレシピ
-
-
-
-
鶏手羽元と大根の甘辛煮♪ご飯&お酒進む♡ 鶏手羽元と大根の甘辛煮♪ご飯&お酒進む♡
ご飯もお酒にも合う!手羽元と大根の甘辛煮です。作り置きも出来るので是非1度作りませんか~♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
煮込むだけ♪手羽元とゆで卵の簡単甘辛煮♡ 煮込むだけ♪手羽元とゆで卵の簡単甘辛煮♡
【クックパッドニュース掲載】×3♡お酢でほろほろに煮えた手羽元と味玉に変身したゆで卵が抜群にうんまい簡単煮込みレシピ♡ *…puni…* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476137