簡単・ヘルシー!旨塩チキンステーキ

とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
福島県

魚焼きグリルで作るヘルシー&シンプルなチキンステーキです♪お弁当にもおすすめ!!
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルを使った調理にハマっています!余分な油が落ちてヘルシー、かつ旨味が凝縮されて時間が経っても美味しい♪良いことずくめの調理法です(^▽^)o

簡単・ヘルシー!旨塩チキンステーキ

魚焼きグリルで作るヘルシー&シンプルなチキンステーキです♪お弁当にもおすすめ!!
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルを使った調理にハマっています!余分な油が落ちてヘルシー、かつ旨味が凝縮されて時間が経っても美味しい♪良いことずくめの調理法です(^▽^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 約250g
  2. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  3. 塩、こしょう 少量
  4. (お好みで)レモン果汁 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を二等分してから、余分な脂肪、筋を切ります。焼きムラを防ぐため、なるべく鶏肉の厚みを均一に揃えてください!

  2. 2

    鶏肉に鶏がらスープの素、塩、こしょうを揉みこんで10分程度おき、味付けしておきます。

  3. 3

    魚焼きグリルを予熱します。
    ※予熱することで、鶏肉が網につきにくくなります。

  4. 4

    予熱が終了したら、魚焼きグリルの網に鶏肉をのせて焼いてください。

  5. 5

    ※焼き時間は
    両面焼き→5~6分
    片面焼き→途中で裏返し、片面5~6分ずつを目安にしてください!

  6. 6

    焼き上がったらグリルから取り出して食べやすい大きさに切り、器に取り分けたら完成です!!

  7. 7

    お好みでレモン果汁をかけてどうぞ!!

  8. 8

    お弁当にもおすすめです♪

  9. 9

    2023.5.25
    「チキンステーキ」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

※魚焼きグリルは、予熱してから調理すると網に鶏肉がつきにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
に公開
福島県
家族の笑顔と美味しい!!のために、毎日楽しみながらキッチンに立っているお料理大好き主婦です♪食を通して身体の中から健康に!・Instagram:@tomapre_8906・食生活アドバイザー®2級・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・整理収納アドバイザー準1級
もっと読む

似たレシピ