作り方
- 1
鶏肉は30分前に冷蔵庫から出し、ポリ袋に入れ室温におく。(またはレンジ100Wで2分温める)塩を揉み込み、10分おく。
- 2
鶏肉の水分を拭き取り、冷たいままのフライパンに、皮をピンとはりながら皮を下にしておく。
- 3
クッキングシート、クッキングペーパー、フライパンの蓋の順にかぶせて火をつけ、弱火で5分焼く。
- 4
裏についた水滴を落とさないように気をつけながら蓋をあけ、フライパンから鶏肉を剥がす。
- 5
再びクッキングシート、クッキングペーパー、フライパンの蓋の順に被せ弱めの中火で10分焼く。
- 6
蓋を外して、肉を取り出しフライパンの油をよける。軽くきれいになったところへ、皮を上に再び肉を戻し5の要領でもう2分焼く。
- 7
フライパンから取り出し、しばらくおいて肉汁が落ち着いたら食べやすく切る。
コツ・ポイント
鶏肉の脂だけでこんがり焼きます。クッキングシート&ペーパーを重ねてのせることで、蓋をしても蒸れずに皮パリに焼けます。切る時は、パンナイフみたいなギザギザナイフで皮目から切るときれいに切れます😊フライパンはTHERMOSの28cmです。
似たレシピ
-
-
-
皮パリパリ!基本のチキンステーキ入門 皮パリパリ!基本のチキンステーキ入門
いちばんシンプルなつくりかたのチキンステーキ(チキンソテー)です。皮はパリパリに、お肉は柔らかく仕上げましょう…! クックパッド広報 -
-
-
-
-
-
-
皮パリパリのチキンソテー塩レモン風味 皮パリパリのチキンソテー塩レモン風味
チキンソテーは皮がパリッパリに焼けたら美味しい~の大半が決まり(*^^*) 残りの美味しい~は塩レモンが決めてくれます! ハートフルキッチン麗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24414133