栄養満点「ごま白玉の冷やしぜんざい」

kiki…
kiki… @cook_40393738

栄養満点で食感も楽しい、オールマイティーなデザートレシピ♪
このレシピの生い立ち
ダイスキな白玉に歯応えを加えたくて、研究しました♡

栄養満点「ごま白玉の冷やしぜんざい」

栄養満点で食感も楽しい、オールマイティーなデザートレシピ♪
このレシピの生い立ち
ダイスキな白玉に歯応えを加えたくて、研究しました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【白玉用】 白玉粉 50g
  2. 【白玉用】黒いりごま 大さじ1
  3. 【白玉用】 50cc
  4. 【汁用】粒あん 150g
  5. 【汁用】黒いりごま 大さじ1
  6. 【汁用】黒すりごま 大さじ1
  7. 【汁用】塩 少々

作り方

  1. 1

    粒あんに黑いりごま、黑すりごま、塩を入れて混ぜる。汁気が足りない場合は水を少し入れて、 冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    白玉粉と黒いりごまをまぜ、水(約40g)を少しずつ加えて混ぜる。

  3. 3

    耳たぶくらいのかたさを目安にひとかたまりになるまでこねて一口大に丸める。

  4. 4

    鍋にたっぷりの湯を沸かして➌の白玉を入れて、白玉が浮いてきたら そのまま1~2分茹でて冷水で冷やす。

  5. 5

    ➊を器に入れて、その上に水気をきった➍の白玉を入れたら完成!

コツ・ポイント

・ごまのプチプチとした食感が楽しめますよ^ ^
・寒い日には温めて「ホットぜんざい」にしても美味です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kiki…
kiki… @cook_40393738
に公開
ぶきっちょさんの料理日記です^ ^ズボラな私でもできる、“簡単で美味しい”レシピの備忘録として。初心者ですが、よろしくお願いいたします!IG: @kiki.to.gohan
もっと読む

似たレシピ