作り方
- 1
水からじゃがいも入れて温めます
- 2
湧いてきたら白だし、いりこを入れます
- 3
玉ねぎは薄切りにして、いんげんと入れます
- 4
味噌をといて、煮込みます
- 5
いんげんが柔らかくなったら完成!
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜の味噌汁★煮干しでカルシウム摂取 小松菜の味噌汁★煮干しでカルシウム摂取
ダシの煮干しごと食べて♡小松菜は鉄分ビタミンがほうれん草に劣らず含まれるとか。カルシウムも含有♪煮干しのおダシも美味しい mama912 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21478496