とっても簡単★水煮たけのこのくさみ抜き

彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860

しゃかしゃか振って揉んで、30秒放置。とあるものを使うと「匂い」が「香り」になります。
このレシピの生い立ち
悩んでたら勘が働いてくれました。

とっても簡単★水煮たけのこのくさみ抜き

しゃかしゃか振って揉んで、30秒放置。とあるものを使うと「匂い」が「香り」になります。
このレシピの生い立ち
悩んでたら勘が働いてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水煮たけのこ パックも使用
  2. チューブタイプのショウガ 約0.5センチ
  3. 適量ひたひた

作り方

  1. 1

    たけのこパックの水を捨て、チューブタイプのショウガを加え新たに水を入れて少し揉んで30秒放置で匂いが香りになります。

  2. 2

    画像はスライスされたものですが、おおぶりに切ってあるタイプには白いかたまりがあることも。流水と指で洗えば出来上がりです。

  3. 3

    『メモ』それで何を作ればいいの?ってかたには、こちらの炊き込みご飯のレシピ推奨→【iD:7512026

  4. 4

    『メモ:2』バターと醤油で炒めるだけでも美味しいですよ♪

  5. 5

    『メモ:3』煮物は確実に幸せ味!決め手は意外にもソフトおかか。参考レシピ→【iD:7518741

  6. 6

    【特典情報】牛肉の独特な風味も、ショウガを使って抑えることができるよ。チューブタイプでOK♪

コツ・ポイント

ショウガなので、もし残っても成分的にはたいがい大丈夫かと思います。匂いが香りに変わるのでぜひ試してみて下さい。安心で安全な方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
彩ーAyaー
彩ーAyaー @cook_40379860
に公開
閲覧、つくれぽ、ありがとうございます。夢のひとつは可愛いお嫁さん。美味しいものを作るのも、食べるのも大好きです。どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ