サバ缶と長ネギとオイスターソースの卵とじ

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
サバ缶(水煮)と長ネギに冷凍のブロッコリー類も加えてオイスターソースで煮た後で卵とじにしました。
このレシピの生い立ち
ネタ元はあるのですが、調理を進めるうちに別モノになったのでほぼほぼオリジナルだと思います。超簡単なににウマシですので、よろしければお試しください。
サバ缶と長ネギとオイスターソースの卵とじ
サバ缶(水煮)と長ネギに冷凍のブロッコリー類も加えてオイスターソースで煮た後で卵とじにしました。
このレシピの生い立ち
ネタ元はあるのですが、調理を進めるうちに別モノになったのでほぼほぼオリジナルだと思います。超簡単なににウマシですので、よろしければお試しください。
作り方
- 1
ネギは5mm幅で斜めに切っておく。冷凍ブロッコリー類(カリフラワーとロマネスコ入り)はそのまま使う。
- 2
フライパンにサバ缶を汁気ごと入れて中火にかける。半分に割りながらひと煮立ちさせる。
- 3
2に☆とブロッコリー類を凍ったまま入れる。中火にかけ沸いたら弱めの中火にして5分くらい煮る。
- 4
4に長ネギを入れて汁気に浸す。長ネギが汁気に馴染み始めるまで煮る。
- 5
4に水溶き片栗粉を加えてトロみをつける。中火にして沸いたら溶き卵を回しかける。
- 6
5に卵が好みの加減になる食前に火を消す。皿に移して七味唐辛子を散らせばできあがり。
コツ・ポイント
1では、冷凍のブロッコリー類を使いました。小分けになっているし3種入りなので便利です。2では、サバを細かく砕かない方が食べ応えがあります。4では、お好みで火入れ加減を調整してください。5では、写真を撮るうちに卵に火が入りすぎてしまいました。
似たレシピ
-
-
-
-
さば缶とにんにくの芽の卵とじのタパス さば缶とにんにくの芽の卵とじのタパス
缶ツマシリーズの第3弾。今日フィーチャーしたのは、さばの水煮缶ね。これにいつものにんにくの芽の卵とじを合わせてみたよ。 Aranjuez5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21481522