菜の花のお浸し

ミポコのおうち
ミポコのおうち @cook_40409696

白だしを使って、簡単に菜の花のお浸しができますよ。春の味覚を食卓に!
このレシピの生い立ち
簡単に作れる方法を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. A白だし 大さじ2
  3. A薄口醤油 小さじ1/2
  4. A水 200ml

作り方

  1. 1

    菜の花はゆがいて、4cmくらいに切って、水気を絞る。

  2. 2

    Aを合わせたお出汁に30分以上漬ける。

  3. 3

    出来上がり。
    お魚メインでこんな献立はいかがでしょう。

コツ・ポイント

菜の花を茹ですぎないように注意して下さい。塩茹でして、柔らかくなったらすぐザルにあげて水で冷やすと良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミポコのおうち
ミポコのおうち @cook_40409696
に公開
お料理をしたりお菓子を作るのが大好きな主婦です。たくさんの保存、印刷、つくれぽ下さった方、ありがとうございます。工夫した自慢のレシピばかりですので、是非作ってみて下さい。お役に立てれば嬉しいです。よろしくお願いします。 
もっと読む

似たレシピ