さつまいもの煎り酒甘露煮

fundodai @cook_40042519
だしと梅酢の酸味をほのかに感じる優しい味の甘露煮です。
このレシピの生い立ち
普通とはちょっと違う甘露煮を作りたくて煎り酒を使ってみました。ほんのりだしと梅の味がしておいしくできました!
さつまいもの煎り酒甘露煮
だしと梅酢の酸味をほのかに感じる優しい味の甘露煮です。
このレシピの生い立ち
普通とはちょっと違う甘露煮を作りたくて煎り酒を使ってみました。ほんのりだしと梅の味がしておいしくできました!
作り方
- 1
日本酒に鰹節や梅酢などを加えた調味料。かつおの旨味と梅のほのかな酸味が広がります。(酒ではありません)
- 2
さつまいもは1cm幅に切り、水にさらします。
- 3
鍋に②のさつま芋と砂糖、煎り酒、水を入れて弱火~中火でじっくり煮ます。
- 4
さつま芋が柔らくなり、煮汁が無くなったら完成です。
コツ・ポイント
煮汁が少なくなったらさつま芋に煮汁をかけながら煮ると照りも出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488343