作り方
- 1
炊き立てのごはんに、寿司酢+刻み柚子皮+汁を入れ良く混ぜて冷ましておきます。しゃもじで4等分(+)にしるしをつけておく。
- 2
卵に白ダシと砂糖を入れて、フライパンで少量の油を入れて柔らかめの炒り卵を作ります。
- 3
型にラップを敷きます。型が無ければタッパーなどでも。
- 4
卵を1/2入れます。
- 5
ご飯を1/4入れて
- 6
大葉を3、4枚入れて
- 7
又ご飯1/4入れて、ラップで閉じ、手でぎゅうぎゅう押します。
- 8
一旦抜いてひっくり返して、更にぎゅっと押します。 切り分けます。2本作りました。
- 9
スモークサーモンを横1/2位で(大きさによる)適度に切り、手でクルっと巻いてちぎった大葉の上に乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
柚子はたまたまあったので使いました。レモンでも合います。香り高い酢飯が出来ますが、無くても良いです。炒り卵は柔らか目に作ります。固いと崩れ易くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
スモークサーモンDEなんちゃって押し寿司 スモークサーモンDEなんちゃって押し寿司
ご飯が余っちゃって作っちゃったワケです★型はタッパー・お弁当・ケーキ型・プリン型・お椀などその辺にある適当なもので♪★何段も重ねて具を入れると豪華! 霞草 -
-
スモークサーモンとカニカマの押し寿司 スモークサーモンとカニカマの押し寿司
スモークサーモンとカニカマで押し寿司。大葉がふんわり香って気分は高級お寿司屋さん。お醤油でもポン酢でもマヨネーズでも◎ Vanilla♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488430