適当!うちの七草(粥・雑炊・お吸い物)

miftan @cook_40183169
入れるものだけ決まっていてあとは味見しながら作るので自分好みの濃さの七草が食べられます。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統七草雑炊を残したくて
適当!うちの七草(粥・雑炊・お吸い物)
入れるものだけ決まっていてあとは味見しながら作るので自分好みの濃さの七草が食べられます。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統七草雑炊を残したくて
作り方
- 1
小さくきざんだ七草セットと器ではかった水を鍋に入れる
- 2
調味料を全部入れて沸騰させる。醤油はここでは少しだけ入れておき4の最後に味見で調整する。
- 3
沸騰させたら溶いた卵を少しずつ入れる
- 4
雑炊が苦手な人はここでお吸い物として器に盛る
- 5
ご飯を入れて沸騰させたらお好みのタイミングで完成。ご飯を入れてからの時間が長くなればなるほどご飯が柔らかくなり増える。
コツ・ポイント
醤油を少しずつ入れて味見で濃さの調整する
似たレシピ
-
-
-
七草で中華風雑炊~お粥が苦手でも七草を~ 七草で中華風雑炊~お粥が苦手でも七草を~
行事食の七草を雑炊で!お粥の食感と風味が苦手な家族もしっかり食べます。今年一年元気に過ごせますように~☆ もへほっぺ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21488881