簡単! おでん

時間がない私☆ @cook_40297088
おでんの素不要!
食べたい時に好きなものだけ入れておでん。
明太子でアクセント!
このレシピの生い立ち
好きなものだけ食べたいんです。
こーやって作れば平和ですよ。
簡単! おでん
おでんの素不要!
食べたい時に好きなものだけ入れておでん。
明太子でアクセント!
このレシピの生い立ち
好きなものだけ食べたいんです。
こーやって作れば平和ですよ。
作り方
- 1
大根を入れたいので土鍋に入れて柔らかくなるまで煮る
- 2
別の鍋でうずらの卵30個ゆでます。
水が沸騰したら酢を入れてうずらを入れて10分
10分後お湯をこぼして水で冷やす。むく - 3
土鍋にどんどん材料を入れます。
材料の調味料も全部いれます。
アクがでたら都度とります。 - 4
土鍋に入れる順は、大根→こんにゃく→うずら→ちくわ→シャウエッセン→はんぺんって感じですね。
コツ・ポイント
うちのスタメンはうずら卵、大根、こんにゃく、ちくわ、はんぺん、シャウエッセン。
明太子が好きなので、取り皿にとったあと明太子もつゆにとかして食べてます。
似たレシピ
-
-
-
野菜入りヘルシーおでん 野菜入りヘルシーおでん
どうしても野菜が不足がちになるおでんメニュー・・・「それじゃあ!!イッチョ入れてみますかぁ~」っと野菜も入れちゃいました。一鍋で栄養バランス充実のおでん♪ フラワーはながっぱ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21489297