m簡単☆ジューシー醤油マヨ唐揚げ

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

マヨネーズを使うと簡単にジューシーな本格唐揚げに♪
このレシピの生い立ち
*飲食店でアルバイトをしていたときに、大量の鶏肉に卵を入れていて、家庭用の1枚だと卵1個は多すぎるのでマヨネーズで代用したら、濃厚ジューシーにおいしく仕上がりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

鶏肉1枚分
  1. 鶏肉(もも肉むね肉どちらでも) 1枚(300g)
  2. マヨネーズ 大さじ1(12g)
  3. 醤油 小さじ1(6g)
  4. ふたつまみまたは小さじ1/3(2g)
  5. ればにんにくすりおろし 小さじ1/2
  6. 仕上げ
  7. 片栗粉 適量(約大さじ4、36g)

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、マヨネーズ、醤油、塩、あればにんにくのすりおろしを混ぜ合わせる。

  2. 2

    両面に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに底1㎝ほど油をひき、鶏肉を並べ、中火にかける。

  4. 4

    フライパンが温まったら弱めの中火に落とし、3分ほどほんのり色づいてくるまでじっくり揚げる。途中、触りすぎない。

  5. 5

    もう片面も3分揚げる。

  6. 6

    仕上げに火を強めてきれいな揚げ色にして取り出す。

  7. 7

    *油の節約のためにこの方法ですが、中温の油で揚げてもOKです♪

コツ・ポイント

*少量のごま油や、砂糖一つまみを加えると、更にうまみがプラス♪
*鶏肉に調味料を混ぜ合わせてから15分~30分置くとより味がしみ込みます。前日に合わせておいてもOK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ