昭和の喫茶店の味☆昔ながらのナポリタン♪

mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253

昭和の喫茶店で出てくるようなナポリタン♪
我が家の定番レシピです♪
このレシピの生い立ち
娘「ナポリタンって、どこの料理?」
私「日本の料理だよ♪昭和の喫茶店や洋食屋さんが作った和風パスタ料理だよ♪」
娘「イタリアンなの?洋食なの?」
私「どっちかな?」

イタリアにはナポリタンはないので、ナポリタンは和食?

昭和の喫茶店の味☆昔ながらのナポリタン♪

昭和の喫茶店で出てくるようなナポリタン♪
我が家の定番レシピです♪
このレシピの生い立ち
娘「ナポリタンって、どこの料理?」
私「日本の料理だよ♪昭和の喫茶店や洋食屋さんが作った和風パスタ料理だよ♪」
娘「イタリアンなの?洋食なの?」
私「どっちかな?」

イタリアにはナポリタンはないので、ナポリタンは和食?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティー 200g
  2. 具材
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. ウィンナー 1袋(5〜6本入り)
  7. 調味料
  8. 塩コショウ 少々
  9. トマトケチャップ 適量
  10. 赤ワイン 適量
  11. サラダ油(又はオリーブ油) 適量
  12. 仕上げ(お好みで)
  13. 粉チーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    スパゲティは袋に表示されている茹で時間通り茹でる。

  2. 2

    玉ねぎ・人参・ピーマンは細切り、ウィンナーは斜め切り。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、サラダ油をひき、具材を全部炒めて、塩コショウ。

  4. 4

    炒めた具材をフライパンの奥に寄せ、手前でトマトケチャップを煮詰めて少し焦がす。

  5. 5

    焦がしたケチャップを赤ワインで少し伸ばす。

  6. 6

    炒めた具材と混ぜる。

  7. 7

    茹でたスパゲティと絡めて出来上がり♪

コツ・ポイント

☆ ケチャップを焦がして赤ワインで伸ばすのが美味しさの秘訣です♪

☆ スパゲッティは太麺がおススメです♪我が家は、『マ・マー 早ゆで6分スパゲティ 太麺2.0mm 』を愛用♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mii☆sama
mii☆sama @cook_40299253
に公開
料理上手な娘は1日にして成らず♪一緒に料理をしているのに分量も材料もあんまり覚えてないみたいなので、娘達が自炊出来るように、我が家のレシピをUP♪していくつもりだったんですが、なんだかんだと娘達と協力して一緒に料理を作り写真を撮って貰い、レシピupしてます♪つくれぽ&いいね♪ありがとうございます♪至らない点があるかと思いますが、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ