片付け楽ちん☆子供にふわふわハンバーグ

みず〜り
みず〜り @cook_40302901

ビニール袋でモミモミ!子供も食べやすいふわふわハンバーグの出来上がり!
使った袋はそのままポイ!片付け楽ちんです。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作りたい、でも洗い物が大変!あ!袋だったら手も汚れず捨てるだけだ!台所も汚れないぞ〜!
そしてある時牛乳を入れすぎて、パン粉で調節したら思ったよりふわふわのハンバーグができてラッキー!

片付け楽ちん☆子供にふわふわハンバーグ

ビニール袋でモミモミ!子供も食べやすいふわふわハンバーグの出来上がり!
使った袋はそのままポイ!片付け楽ちんです。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作りたい、でも洗い物が大変!あ!袋だったら手も汚れず捨てるだけだ!台所も汚れないぞ〜!
そしてある時牛乳を入れすぎて、パン粉で調節したら思ったよりふわふわのハンバーグができてラッキー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(大人)
  1. ひき肉 400g
  2. 玉ねぎ 大3/4玉
  3. 人参 1/3本
  4. パン粉 1カップ
  5. 牛乳 120cc
  6. 1個
  7. 小さじ1/2
  8. ビニール袋 2枚
  9. 大さじ1
  10. <ソース>
  11. ☆水 大さじ2
  12. ☆砂糖 大さじ1.5
  13. ☆醤油 大さじ1強
  14. ☆調理酒 大さじ2.5
  15. ☆ケチャップ 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れて、レンジで5分ほどチン

  2. 2

    人参はすりおろしておく。

  3. 3

    ビニール袋にひき肉と塩を入れる。そこにもう1枚のビニール袋を被せて二重にする。
    口を抑えて、モミモミ、よくこねる

  4. 4

    捏ねる時は机の上でパンを捏ねるような要領で。
    爪は立てない

  5. 5

    ひき肉に粘りが出たら、他の材料を全て入れ、口を抑えながらしっかりとモミモミ、捏ねる。
    柔らかいので漏れないように注意

  6. 6

    しっかりと捏ねて混ぜ合ったら、ハンバーグを成形する。
    小判型にし、真ん中は窪ませる。

  7. 7

    使った牛乳パックを開いた上や、ラップの上に置くと洗い物がなく、楽ちん!

  8. 8

    フライパンに油入れ加熱。タネを入れて、中火で焦げ目がつくまで加熱。
    側面を見て、下側の色が変わってきたら一度見てみる

  9. 9

    タネをひっくり返し、同様に焦げ目がつくまで加熱。
    焦げ目がついたら、水50cc位入れ、蓋をして蒸し焼きにする

  10. 10

    水が少なくなってきたら、タネの真ん中付近を竹串や楊枝などで刺し、肉汁が透明になっていればOK。
    ハンバーグはお皿へ。

  11. 11

    フライパンは洗わず、☆を全て入れ、加熱。全体的にぷくぷくしたら火を止め、ハンバーグにかける。

  12. 12

    ソースの調整はお好みでどうぞ。
    甘めのソースにしてあります。
    シンプルにケチャップとソースだけでも美味しい。

コツ・ポイント

袋の上からしっかりモミモミ、時にはしっかり捏ねること。
袋を二重にしておけば破れても安心。
パン粉でかさましもできるので家計にも優しいかな?
水分が多いので、タネは柔らかく緩め。緩すぎたらパン粉で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みず〜り
みず〜り @cook_40302901
に公開
薄味好みのみず〜りです。基本レシピは薄味になってます。美味しいものが大好きなので、美味しいご飯を目指して楽しく料理しています♪
もっと読む

似たレシピ