大阪で食べて真似てみたチーズお好み焼き

ばるばるりん @cook_40250356
大阪で食べた時、ふわふわした美味しいお好み焼きでした。本場とは違うと思いますが真似てみました。
このレシピの生い立ち
大阪の粉物の食べ物って最高ですね!(関東人)
大阪で食べて真似てみたチーズお好み焼き
大阪で食べた時、ふわふわした美味しいお好み焼きでした。本場とは違うと思いますが真似てみました。
このレシピの生い立ち
大阪の粉物の食べ物って最高ですね!(関東人)
作り方
- 1
お好み焼き粉と卵、水少し入れて混ぜます。
- 2
今回はキャベツ、ネギ、チーズ、天かす使用。
- 3
混ぜた材料をとりあえず7割入れます。
- 4
チーズをのせます。
- 5
蓋をして蒸らしながらそのまま弱火で10分前後起きます。
- 6
チーズが溶けてきたか確認
- 7
溶けてきたら、残りの3割を上から足します。
- 8
お好みで豚肉など乗せます。
- 9
また蓋をして蒸して、やや熱が通るまで待ちます。
- 10
ひっくり返してそのまま弱火で10分前後起きます。
- 11
後はタレとマヨネーズ等で、出来上がり(^^)
コツ・ポイント
キャベツを蒸すように焼けば厚みのあるお好み焼きもふわふわで美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495621