子供も食べられる薄味切り干し大根の煮物

ユキだるま♫
ユキだるま♫ @cook_40418137

#切り干し大根#お弁当
このレシピの生い立ち
昔作っていた味を子供が食べられるように改良した。

子供も食べられる薄味切り干し大根の煮物

#切り干し大根#お弁当
このレシピの生い立ち
昔作っていた味を子供が食べられるように改良した。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 25g
  2. 人参 小1本
  3. しいたけ 2個
  4. 油あげ 1枚
  5. 適量
  6. ごま 大さじ2/3
  7. 出汁(顆粒or根昆布 大さじ1/2
  8. 砂糖 大さじ1/2
  9. 醤油 大さじ1
  10. みりん 大さじ1/2
  11. かつお節 適量
  12. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根をボウルに入れて流水で2,3回流してゴミを取り、たっぷりの水に15分ほど浸けて戻す。

  2. 2

    人参→細切りか千切り
    しいたけ→軸を取り薄く切る
    油あげ→短冊切り

  3. 3

    水で戻した切り干し大根を軽く絞る。戻し汁は取っておく。
    絞った切り干し大根を食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋にごま油をひいて中火で熱する。温まったら、人参、しいたけを入れて炒め、火が通ったら油あげ、切り干し大根を入れて炒める。

  5. 5

    出汁、砂糖、醤油、みりん、戻し汁を入れ、水気を飛ばすように煮詰める。

  6. 6

    汁が少し残るくらいまで煮たら火を止め、器に盛って完成♪

  7. 7

    お好みでかつお節やいりごまを散らすと一味違ってまた美味しい♪

コツ・ポイント

和風おかずの大定番。私も子供も大好きなおかずです。子供が食べられるように薄味で作りました。
★普段計量して調理しないので、分量はおおよその目安です。薄味すぎる時は味見しながら適宜追加してください★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユキだるま♫
ユキだるま♫ @cook_40418137
に公開
なるべく手間をかけない料理を模索しています!忙しい毎日のなか、つくれぽ通知が来るととても嬉しい気持ちになります♡ありがとうございます(^^)
もっと読む

似たレシピ