レジのお姉さん直伝!にんにくの芽天ぷら

ukinkocook @cook_40348904
産直に立ち寄った時、でかにんにくの芽を発見。レジのお姉さんが天ぷらにすると美味しいと作り方も教えてくれ、今夜のおかずに☆
このレシピの生い立ち
ほろ苦さがあるけど、にんにくとは違って匂いもほのかに香る程度で食べやすい♪
レジのお姉さん直伝!にんにくの芽天ぷら
産直に立ち寄った時、でかにんにくの芽を発見。レジのお姉さんが天ぷらにすると美味しいと作り方も教えてくれ、今夜のおかずに☆
このレシピの生い立ち
ほろ苦さがあるけど、にんにくとは違って匂いもほのかに香る程度で食べやすい♪
作り方
- 1
でかにんにくの芽が売ってたので買ってみました
- 2
にんにくの芽は上の玉ねぎみたいな部分も食べられるので半分に開きます
- 3
下の茎部分は固いので、ななめに5cm位の長さに切っておく。
半分は炒め物用にとっておいても。 - 4
天ぷら粉、もしくは小麦粉、塩少々、水で衣付けして、170度位の温度で揚げる
- 5
上の部分は柔らかいので、茎部分よりも揚げ時間を早めにしてください。例:ちくわの磯辺揚げくらいの時間で(分かるかな^^;)
コツ・ポイント
これは、めんつゆよりも塩だけで食べる方が美味しいです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496700